僕らが約束できることはたった1つ。
“あなたの仲間になる”
ということだけです。

どうも、和佐です。

このページを読んでくれているということは、ここまで「凡人のためのBreak Rule」を聞き続けてくれた証拠だと思います。ありがとうございます。

これまで配信してきたコンテンツの中でもちょいちょい登場していたと思いますが、いよいよ「SPINS NETWORK(スピンズ・ネットワーク)」の案内をしたいと思います。

まず最初に単刀直入にお伝えてておきます。今回のこのオファーの要点をまとめると、

  • SPINS NETWORK MUGENという
    1年間のコミュニティ(年間36万円)の
    募集であること
  • SPINS NETWORK MUGENの目的は
    「マーケッター」「コピーライター」
    「コンテンツホルダー」「クリエイター」の
    4種類の人材の育成すること
  • 鍛えられた精鋭の人材同士が“つながる”こと
    によって生まれる「ネットワークの力」を
    高めていくこと
  • 想像以上の未来を創るために想像を超えた
    知的体験を提供すること
  • 期間限定で「2ヶ月間お試し1万円」で
    参加できること
早速SPINS NEWTORK MUGENを2か月間試してみる

以上になります。

これから1つずつ説明しておきますが、まず大前提として、年間受講費36万円の「SPINS NETWORK MUGEN」というコミュニティに、2ヶ月間1万円でお試し参加することができるオファーだということを覚えておいてください。

参加するか、しないかは、これから説明するSPINS NETWORK MUGENの内容の如何によって決めていただきたい、というわけです。

僕らの信条は、

「Over Promise Over Deliver  
(最高の約束とそれを超えた提供)」

です。

きっとあなたの想像を超えた現実と未来がここにはあります。

楽しみながら読み進めてください。

では、話を戻して・・・

仲間になるとは
一体どういうことなのか?

僕らの理想はこうです。

「僕らと一緒に戦える人材を増やしたい。
(増やすだけでなくネットワークしたい)」

ということ。

だからまず理解して欲しいのは、SNM(SPINS NETWORK MUGEN)は、
ただ単にマーケティングやコピーライティングのノウハウを教えるだけの
コミュニティではないし、仲良くするだけのコミュニティでもない、ということです。

もっと具体的に、実践的に、というか、
一緒になって新しいビジネスを創るためのコミュニティです。

当然ですが、新しいビジネスを創造するには一定以上の知識とスキルが必要です。

だからそこ知識とスキルについては僕らが持つすべてをお渡しします。

・マーケティング
・コピーライティング
・コンテンツビルディング
・映像制作
・WEB制作

これらに関するノウハウは「日本一」と言ってもいいほど
洗練されたものをSNMでは提供しています。

でもこれはあくまでも「始まりに過ぎない」ということを理解してください。

最高の教育を受けられるのはあくまで始まりで、
一番重要なのはその先の「実際のビジネスを創る」という部分です。

知識とスキルを習得したなら、
次はそれを使って実際に新しいビジネスを創るフェイズに入っていきます。

そこには想像を超えた困難と、想像を超えた素晴らしい体験があるわけです。

「学ぶ」というのは序の口に過ぎません。

「仲間になる」とは文字どおり、「一緒に戦う」ということを意味しています。

つまり、SNMに入会してくれたメンバーはその時点で、
僕らと対等な関係の戦友だということです。

「知識とスキルを教える」だけではなく、
その一歩先に踏み込んだ「一緒に戦う」というところまでお約束します。

早速、僕らの仲間になってともに最高の体験を味わいませんか?

・・・と言ってもいきなりは信じられないと思います。

だから・・・

SPINS NETWORK MUGENの
先輩達に話をきいてみましょうか。

SNMには現在、100名ほどのメンバーが在籍しています。

彼らが実際に何を感じ、どのような結果を出したのか?

詳しく聞いてみたので、興味がある証言から読んでみてください。

24歳のオウンドメディアプロデューサー佐藤くんの証言

「コミュニティに貢献する意識がある人なら
絶対に成功すると思います。」

Q1

SPINS NETWORKに入ろうと思ったきっかけや思いを教えてください。

ネットビジネスってすごく胡散臭くてダサいものだと感じてました。

でも実際に何かを販売する力のある人がたくさんいるんだろうな、というのが、
ネットビジネスの印象でした。

そして、とりあえず独立しようと思ってた頃、Facebook広告で流れてきたのが「凡人のためのBreak Rule2016」でした。

確か2016年の2月か3月頃だったと思います。

僕自身とにかくブレイクスルーを起こさなければならないタイミングでした。

とりあえずメールアドレスを登録してみて、そこまで期待せずに送られてきた音声コンテンツを聞いてみたら、想像以上に硬派で本質的だったことが忘れられません。

「あれ?なんかネットビジネスに対して勘違いしてた」と思ったのを今でも覚えています。

その後、和佐さんの本を読んだり、和佐・木坂ラジオ聞いたりして、「この人から何か学びたい」と思ったのが入りたいなと思うキッカケでした。

実際にいざ入ろうと決めたのは、凡人のためのBreak Rule2016で言われていた、
コミュニティの中で自分を確立していくということが、全くできていなかったからです。

これさえできたらイケると確信して入りました。

Q2

実際にSPINS NETWORKに入ってみて何を感じましたか?

入ってみてまず感じたことは

「金!金!!金!!!」

みたいに目が血走った人がいなくて安心したことです 笑

各々が自分のペースで着実に一歩一歩ブレイクスルーに向かっているような感じです。

既に上手く行っている人も多いな、という印象でした。

あとはコンテンツの質も想像以上で、ここなら確実にレベルアップができると確信しました。

Q3

SPINS NETWORKに入ってから何がどう変わりましたか? 実感している変化や具体的な変化を教えてください。

いかに自分が得するかではなくて、コミュニティに貢献するという意識が身につきました。

今までは何をするのにも自分にしかベクトルが向いていませんでした。

しかし凡人のためのBreak Rule2016で言われてたことを思い出し、コミュニティに貢献するような振る舞いをしようと決めました。

そしてセミナーや勉強会にきちんと参加しながら、自分が何者であるか広報活動をしてきました。

そしたら講師の和佐さんや田中さんに興味を持ってもらい、紹介などもあってSPINS内で仕事がすぐに貰えました。

これが入ってから3ヶ月以内の話です。この時点で参加費はペイしました。

その後もコミュニティに一番貢献できるようなポジションで活動することを心がけていました。

そしたら今度、SPINSで人生の質を上げるメディアをやりたいです!と話したら、
すぐに実現してしまいました。

そのメディアは今も大きくしている真っ最中です。

色んな方が関わってくれています。

衝撃的だったのは和佐さんの10周年記念セミナーでお話しさせて貰えたことです。

今では和佐さんと一緒にビジネスをやらせて頂いてます。

気づいたら色んな人を巻き込んでて、今すごく楽しい感じになってます。

Q4

今後の展望や抱負を教えてください。
また、そのためにSPINS NETWORKは役立つと思いますか?

とりあえずSPINSで始めたメディアを100万PVぐらいにはしたいなと思ってます。

そのためには更に色んな人の力をお借りしなければいけません。

すでにSPINS NETWORKがなければ始めるのも継続していくのも不可能です。

デザインやサイトを調整してくれる人、実際に自分の持っているコンテンツを記事にしてくれる人、全ての人がいます。

こんな環境はなかなかないかなと思います。

Q5

どんな人にSPINS NETWORKをお勧めしたいと思いますか?

とにかくコミュニティに貢献しようという意識が持てる人なら絶対に入ったほうがいいと思います。

なぜならコミュニティに貢献しようという人に対してのチャンスがたくさんありすぎるからです。

何をやろうと思っても、実際現場を経験していないと難しいなと思います。

コミュニティに貢献しようという人なら、なかなかできない現場を体験できる機会がたくさんあると思います。

実際にクリエイターコースではセミナーの動画を撮ったり、メディアの運営方法がわかったりします。

そういう経験が一番自分の身になると感じれる人なら入るしかないです。

 

佐藤くんプロデュースのメディアはこちら:https://qolhacks.com/

名古屋の歯医者さん前岡さんの証言

「自分の持つコンテンツをうまく広められずにジレンマを感じていましたが、それが一気に解決しました。」

Q1

SPINS NETWORKに入ろうと思ったきっかけや思いを教えてください。

僕は元々、独学でコピーライティング、マーケティングなどを勉強していたのですが、自分が届けたいコンテンツを上手く広められていないというジレンマを抱えていました。

「きっと知識がまだ足りないからだ」と貪欲にインプットを繰り返す毎日を過ごしていましたが、「本当にこのままで形になるのか?」という不安もどこかで感じていたと思います。

そんな時に和佐さんからSPINSのオファーがありました。

「これからはネットワークの時代ですよ」と。

それまで一人で一からコンテンツビジネスを作り上げようと思っていた僕にとっては、「これか!自分に足りなかったのは!」とハンマーで殴られた感覚でした。

そして、うろ覚えではありますがSPINS入会ページの中で、コンテンツホルダーコース講師の田中さんが、

“本当にいいものを持っていたり、届けたいと思っている人が、
「自分の商品やサービスはわかる人にだけ届けばいい」というスタンスでいるのは勿体無い。

外見を美味しそうに見せる技術(コンテンツメイキング、マーケティングなど)を
学べば、もっと多くの人の助けになるし、感謝してくれる人が増える。

それにちょっとマーケティングやコピーライティングが上手い二流の商品、サービスに負けてしまうのは悔しくないですか?"

といったメッセージを書いていました。

これには本当に共感しました。

一流、二流の違いは曖昧ですが、僕の中では「購入者の未来の幸せを考えることが出来ていない商品・サービスを販売すること」が二流だと思っています。

ビジネスをする以上、出会った人が「あなたの商品を買えて本当に良かった」と思ってもらえる仕事がしたいと常々考えていたので、SPINSに入る大きな動機になりました。

Q2

実際にSPINS NETWORKに入ってみて何を感じましたか?

コンテンツビジネスというと、ネット上のみで完結するイメージを持っていましたが、SPINSで、人と直接会う大切さに改めて気づきました。

結局、変わるきっかけを与えてくれるのは、講師の方と直接会って刺激をもらい、
懇親会などでお酒を飲みながら思いの丈を共有するというプロセスだと思います。

「出会いで人は変わる」という言葉自体は自分でも理解しているつもりでしたが、
コンテンツビジネスに取り組む中で、最も大切なものを忘れかけていました。

まさかネットビジネスの総合大学(SPINS)で気づくことになるとは思ってもいませんでしたが、結局一緒に何かビジネスをしたり、ネットワークを作るためには、相手の顔が見えているのが一番大切なんだと感じました。

和佐さんの周りに人が集まるのは、知識やノウハウが優れているのももちろんあるかと思いますが、誰よりも目の前の人に真摯に向き合っているからだと気づきました。

他の講師の方も、直接会ってみると、「なるほど、だから和佐さんはこの人たちを講師に選んだんだ!」と思える、人間味に溢れて素晴らしい方々ばかりです。

ビジネス、人間関係の本質をSPINSの中で感じた部分が大きいですね。

Q3

SPINS NETWORKに入ってから何がどう変わりましたか? 実感している変化や具体的な変化を教えてください。

始めのうちは正直、あまり変化はありませんでした。

というのも、ライブでのセミナー、勉強会には参加せず、収録された音声・映像だけで学んでいたからです。

「インプットの質はめちゃくちゃ上がったけど、これで現実は変わるのかな・・・。

ノウハウが身につけば結果は出るだろうけど。
」と、勉強しながら不安もあったのが事実です。

僕の中で大きく現実が動き始めたのは、神戸や東京に足を運んで(愛知県在住)、ライブで勉強会に参加するようになってからです。

他の参加者の方と話したり、アドバイスをもらったり、講師の方に質問したりする中で、

「自分にもきっと出来る。少しずつでもいいから行動を止めずに、努力し続ければ、講師の人たちのように自分の仕事に誇りを持って、時間やお金に固執しない人生が待っているはず。」

と確信できるようになりました。

何より、ライブで参加している参加者全員が、実績や現状に関係なく、純粋にビジネスを楽しもうとしていました。

この雰囲気に一番後押しされた気がします。

それまではセオリー通り、情報商材を作って、メルマガ読者を集めて、商品の価値を伝えて、商品を販売するというDRM定番の流れを作ろうと思っていましたが、入会してから半年を境に方向性が変わってきました。

ちょうどオウンドメディア(自分のサーバー、ドメインで運営するブログ形式のメディア)の会社で働いていた方がSPINSに入ってきたこともあり、僕もメディア運営を行っていくことにしました。

初めてのことばかりで、最初のうちはとても苦戦しましたが、オウンドメディアを立ち上げる中でだいぶネットの知識にも詳しくなったかと思います。

サイトへのアクセスは、初期の頃、1日20アクセスほど。

早速モチベーションが折れそうになりましたが、SPINSにはメディア運営の専門家もたくさんいらっしゃったので、アドバイスを頂きながら地道に記事を更新していきました。

半年経った今、トータルで32記事を書いて、月間のアクセス数が1万5000まで伸びてきました。

メディア運営1か月目の月間アクセス メディア運営開始から半年後のの月間アクセス

ネット上には、素人がオウンドメディアを立ち上げてからある程度結果が出る(1万アクセスを集める)までの目安として、「半年間で100記事を書く」ことが挙げられているので、効率的に結果が出てきていると思います。

僕自身、文章のレベルは底辺クラスですし、ネットの知識も足りない部分がたくさんあったのですが、SPINSの参加者、講師の方から様々なアドバイスを頂いたおかげで、楽しみながらメディアを運営できています。

「オウンドメディアを通して、絶対にもっと多くの人にメッセージを届けられる!」

と確信を持って行動し続けられるのも、SPINSというネットワークのお陰ですね。

Q4

今後の展望や抱負を教えてください。
また、そのためにSPINS NETWORKは役立つと思いますか?

今後の展望は自分で運営するオウンドメディアを月間10万アクセス、100万アクセスと成長させることです。

記事を通して、伝えたいメッセージを検索ユーザーに届けるのが一番の目的ですが、集客・ジョイントビジネス・広告枠の運用など可能性は無限に広がっていくと思っています。

SPINSの勉強会でまた新たなアイデアが生まれるかも知れないので、これからの展開を想像するだけでワクワクしてきます。

普段から記事を書いている経験から、コピーライティングの場数も踏めているので、
SPINSが運営しているオウンドメディア、QOL Hacksでもライターとして活動したいと思います。

ネットで自分のメディアを持っているのは、リアルビジネスでいうところの名刺に代わる実績なので、今後他のジャンルの方と一緒に面白い企画・ビジネスを展開する際にも役立つと考えています。

メディア運営が落ち着いてくれば、平行してDRMをベースにしたコンテンツビジネスも作り上げていく予定です。

SPINSで学ぶ内容は密度が濃すぎるので、一度聞いたくらいでは完全な消化不良になります。

自分が成長したステージごとで、またセミナーを復習しながら、新たなビジネスモデルの構想を練れば答えは自ずと見えてくると思っています。

Q5

どんな人にSPINS NETWORKをお勧めしたいと思いますか?

人に伝えたい経験・知識がある人は間違いなくSPINSに飛び込むべきだと思います。

それが、多くの人を救うことにつながるからです。

どんなにマイナーな知識でも、小さな気づきでも、それを求めている人がいる限り、
ビジネスを通して価値を提供できると思っています。

SPINSには想いを形にするリソースが全て揃っているので、行動が止まってしまう心配もありません。

自分に出来ないことは、他の参加者にお願いしたり、講師の方に相談すれば一発で解決しますから。

そして、ビジネスを通してお金を稼ぐ中で、人から感謝される仕事の素晴らしさに気づいてもらえると思います。

会社で言われるがままに「これって何の役に立つのかな?」という作業をこなす単調な毎日ではなく、自分らしく取り組める仕事を見つけるのは、これからの人生で大きな財産になると思います。

それにSPINSでは「さっさと会社や学校を辞めて起業しろ!」のような非現実的なことを勧められたりはしません。

参加者それぞれに、守るべき生活や責任、義務があります。

今ある生活を続けながら、時間を見つけてコンテンツビジネスを勉強して、少しずつスタートさせる。

そして軌道に乗ってきたタイミングで、本人が望むのであれば、会社を辞めて独立するという選択肢もあるよね、というだけです。

人生の選択肢、自分の可能性を試してみる場として、間違いなくSPINSは最高の環境だと思います(和佐さんに言わされているわけじゃありません。)。

よくある起業塾のように「こうあるべき」を強要されず、多様性を認めてくれるところがSPINSの魅力でもあります。

また、自分に何ができるのか、自分の本当の価値に気づいていない方もSPINSに参加することで新たな発見があると思います。

多種多様な参加者がいるので、思わぬところから一緒にビジネスをするチャンスが出てくるかも知れませんし、自分がなんてことないと思っていた知識が、とても価値があるものに変わるかも知れません。

「自分の価値を実感し、人から感謝される仕事をする」ことが出来れば、間違いなく毎日が楽しくなります。

それが出来ない人が多いからこそ、不満やディスり、愚痴などの非生産的なことに溢れているのではないかと思います。

僕も最初はそうでした。結果が出ないことにイライラして、不満や愚痴で一杯でした。

でも誰しもがオリジナルの人生を生きている以上、視点を変えれば必ず誰かの助けになったり、感謝されながら自分の経験を提供できる世界があります。

そのことをSPINSで学ぶことができたのが、僕にとって一番大きいと思っています。

是非、これからの人生のクオリティを上げたいと思っている人には、一歩を踏み出して仲間になってもらいたいです。

 

前岡さんのメディアはこちら:http://maeoka.net/

ダイエットの学校を経営する細江さんの証言

「肉体的限界を感じでインターネットの可能性を模索していましたが、まさかここまで早くうまくいくとは思っていませんでした。」

Q1

SPINS NETWORKに入ろうと思ったきっかけや思いを教えてください。

コンテンツをネットで販売する仕組みを構築したかったからです。

自分はダイエットの学校を運営していて、今までリアル講座のみで収益を上げてきま
した。

肉体労働による収益の限界を感じたので、コンテンツ化してネットで販売する方法
を学びたいと思い、SPINSに入りました。

Q2

実際にSPINS NETWORKに入ってみて何を感じましたか?

講師、メンバー共に、個性豊かな人が集まっているコミュニティだと思いました。

コンテンツホルダーコース講師の田中さんは、会うだけで元気になります(笑

一人一人がそれぞれのコースで専門性を高めつつ、仲間との共同作業によってコンテンツのクオリティを上げていく。

この雰囲気が自分には合っていました。

「共同作業」というのは、勉強会で講師陣からいただくアドバイスや、仲間からもらうフィードバックのことです。

これによって多角的な視野を持て、的を得たビジネス構築ができます。

中でも【コンテンツホルダーコースの実践会】は、コンテンツのクオリティを高める絶好の機会となりました。

みんなのフィードバックを元に、講座をブラッシュアップしていったら、受講生の評判も良くなり、バックエンド講座の購入者が増えました。

昨年は18万円で24名に販売をした講座が、今年は35万に値上げしても、26名に販売できました。

Q3

SPINS NETWORKに入ってから何がどう変わりましたか? 実感している変化や具体的な変化を教えてください。

実感している変化や具体的な変化を教えてください。

セミナーを撮影してコンテンツ化したいと思っていたのですが、なかなか一歩を踏み出せずにいました。

そんな停滞感を吹き飛ばしてくれたのが、コンテンツホルダーの実践会です。

セミナーを撮影して、クリエイターコースの方に編集してもらえる機会があり、コンテンツがいきなり1つ完成しました。

今はその動画を無料プレゼントにしてリストを取り、講座の集客に繋げています。

「ミニ講座を作ってDRMで活用する」という成功体験ができたのは大きかったです!

あとは、コンテンツ制作に必要な素材をすぐに用意できるようになった点ですね。

SPINSにはクリエイターチームがいるので、LPで使う写真などをすぐに撮ることができます。

先日も、対談コンテンツで使う写真を撮ってもらいました。

以前は何でも一人でやろとしていましたが、仲間の力を借りることで実現化が早くなりました。

自分でできることは自分でやり、任せたほうが早いことは、人にお願いをする。

今はこの環境が心地よく、肩の力が抜けて、ラクに仕事ができるようになりました。

Q4

今後の展望や抱負を教えてください。
また、そのためにSPINS NETWORKは役立つと思いますか?

・今後開催するセミナーを全てコンテンツ化して、DRMで販売する
・オウンドメディアを作り、集客力を高める

セミナー収録や編集、オウンドメディア製作を信頼のおける仲間に依頼できるので、安心だし話が早いです。

みんながマーケティングやDRMの素養があるので、それを前提に製作を進めてくれます。

この環境は本当にありがたい。

以前は構想だけで進みが遅かったですが、今は実行力がある環境にいるので、やりたいことは全て実現化できると思っています。

Q5

どんな人にSPINS NETWORKをお勧めしたいと思いますか?

コンテンツはあるけど、世の中に広める方法が分からない人にお勧めです。

SPINS CRE@TIONというクリエイターチームがいるので、動画や写真をとったり、LP制作を依頼できます。

実行力が手に入るし、各コースの動画によって、コンテンツを美味しく見せる方法も分かります。

あとは、やるだけ。

勉強会などリアルの場で人とつながっていけば、頭で描いている構想が現実になります!

コンテンツホルダーコース
細江啓太郎

 

細江さんの公式WEBサイトはこちら:https://smoothie-book.com/

浪速のWEBディレクター田中さんの証言

「忘年会に参加して、お試し期間でやめようと思っていましたが、今思えばあれば人生の転機でした。」

Q1

SPINS NETWORKに入ろうと思ったきっかけや思いを教えてください。

実は、最初はあまり価値が分かっておらず、入るつもりはありませんでした。

無料分のコンテンツだけ受け取って、スタート直後に企画されていたSPINSNETWORK主催の忘年会だけ参加して、退会しようと思っていました。

ところが、ここで出会いがありました。

僕は以前からインターネット上で、情報発信をしていたのですが、それをご覧いただいてた方が、講師の中にいらっしゃったんです。

感激するやらビックリするやらで、縁を感じて半ば勢いで入る事にしました。

正直、その後ちょっと冷静になって、勢いで入って良かったのか?
と思う事もあったのですが…。

ただ、ここでSPINS NETWORKに入る、という決断をしていなければ、僕の「現在」は全く違ったものになっていただろうと思います。

Q2

実際にSPINS NETWORKに入ってみて何を感じましたか?

まず、感じた事は、コンテンツのボリュームが多く、コンテンツビジネスを構築する上で必要な知識が網羅されているという事。

そして各ジャンルの情報が、きちんとネットワークされている、という事です。

マーケティングやコピーライティング、コンテンツ制作に、Webデザインや動画制作。

これらをそれぞれ、バラバラに教えている講座であれば、少し探せば見つかると思います。

しかし、この全てを同じ文脈で、一体のものとして教えているところを、僕は他に知りません。

次に感じた事は、参加者同士の関係や、講師との関係が非常に密接である事です。

チャットワークやFacebookで、密にコミュニケーションが取られていて、そのアラートが随時飛んでくる。

いつも近くで仲間達がワイワイざわざわと話している気配が身近に感じられます。

ただ、当時僕は残業の多い会社に務めており、あんまりそのコミュニケーションに参加できていませんでした。

今思うとすごく勿体無いのですが、SPINS NETWORKのつながりは、そこに参加してこそ本当の価値を享受できると思います。

もうちょっとチャットや勉強会に参加しとけば良かったなー、と思いつつ、SPINSも残り2ヶ月くらいになった頃。

これも不思議なタイミングでしたが、突然、会社を辞める事になりました。

困ったな、と思う一方、思いがけずヒマになったしと、残り少ないSPINSに積極的に参加する事にしました。

そうなってやっと最後に、SPINSの本当の価値を感じる事になりました。

それは、

人は、人との出会いの中でしか、大きな変化や成長はできない、

という事です。

自分一人だけで、自分自身の価値を知る事は、本当に難しい。

なぜなら、自分が提供できる価値は、多くの場合、自分にとっては当たり前で、取るに足りないと思うような事だからです。

他人と接して、他人から、

それ、良いですね!
ぜひやって欲しいです。

とか言ってもらえないと、なかなか気づけるものではありません。

僕の場合は、それがデザインスキルでした。

僕は同業者の間では決して高い技術を持っている方ではなく、デザイナーとしてはフツーです。

もっと上手い人がゴロゴロいるので、会社勤めのデザイナーとしては、そう高給は取れません。

ところが、デザインを必要としていて、デザイナーが不足している現場に行けば、それだけで、ものすごく価値が生まれる。

僕自身を変える事なく、居場所を変えるだけの事で、自分の価値が変わるんです。

実際に経験してみると、それはすごいインパクトでした。

僕だって、他人に対しては、「必要とされる所へいけば良いのに。」くらいの事は思います。

誰でも、他人の事はよく見える。

客観的に見れば当たり前のような事でも、なかなか本人は気づかない。

そんな、「隠された自分の価値」に気づかせてくれたのがSPINS NETWORKでした。

Q3

SPINS NETWORKに入ってから何がどう変わりましたか? 実感している変化や具体的な変化を教えてください。

実感している変化や具体的な変化を教えてください。

積極的に参加しようと決めて、初めて勉強会に出席して、今現在で、まだ2ヶ月程ですが、僕の生活は大きく変わる事になりました。

まず、講師の方の一人とコラボで、セミナーを実施する事になりました。

勉強会後の飲み会で決まった事でしたが、集客も済んで、既に何人か申し込んでいただいており、来週には実施予定です。

来年からも引き続き、共同で企画を進めていく予定で、毎日その準備を進めています。

もう一つは、SPINS内や外で、デザインの仕事をさせていただくようになった事。

こちらもここ最近で、まだ始まったばかりですが、1週間で会社員時代の月収を稼ぐくらいの時間効率です。

予定されている仕事を全てこなせば、もっといく計算になるでしょう。

変化はまだ始まったばかりですし、変化し続けられるかは、僕の努力と実力次第です。

ただ、僕の今までの人生の中で、今の変化が一番大きな変化である事は間違いないと言えます。

Q4

今後の展望や抱負を教えてください。
また、そのためにSPINS NETWORKは役立つと思いますか?

今がとても楽しい事は確かですが、今後の展望は正直わかりません。

現在予定されてる事をきちんとやるだけで、しばらくは楽しく、効率よく収入も得られるでしょう。

大きなチャレンジもできるでしょうが、この思いがけないチャンスが、いつまで続くかわからないからです。

ただ、全てに精一杯取り組めば、間違いなく大きな成長に繋がると思います。

これから迎えるであろう、大きな成長を遂げた後であれば、後は何とでもなるような気がしています。

抱負を述べるのであれば、ネットワークの力を借りて、常に精一杯の成長を続ける事です。

その為に、僕にとって、SPINS NETWORKは不可欠なものです。

Q5

どんな人にSPINS NETWORKをお勧めしたいと思いますか?

やりたい事を探している人や、ビジネスの勉強などに取り組んで、今ひとつ結果が出ていないと感じている人。

自分の人生を生きたい、全ての人におすすめです。

自分の人生を変えていく上で必要な事は、知識を得る事そのものではなく、自分自身が変化していく事や、自分の価値に気づく事だと思います。

その「環境」がSPINS NETWORKにはあります。

積極的に参加すればするほど、得られるものは大きいです。

ただ、コンテンツから知識を得るだけでも、チャットワークをチラ見するだけでも、
何かしらプラスの影響が受けられて、自分の中で少しずつ何かが変化するでしょう。

僕も、最初は消極的で、コンテンツやチャットワークのチラ見だけでした。

そこからジリジリ受ける影響で引き込まれて、ネットワークに巻き込まれて、結果的にブレイクスルーに繋がりました。

これは、僕だけのケースではありません。

SPINS NETWORKの中で何人となく、他の人のブレイクスルーを目にする事になりました。

1年前の僕と同じように、今はあんまり価値が理解できないという方も、中にはいらっしゃるかと思います。

しかし「縁」を感じたなら、入って損はないと思います。

入られたら、ぜひ声を掛けてください。

一緒に頑張っていきましょう。

田中祐介

 

田中さんの作品がみれるWEBサイトはこちら:http://www.st21.biz/

福井県のWEB屋さん宇城さんの証言

「SPINS NETWORKで学んだことは、福井県では宝の山でした。」

Q1

SPINS NETWORKに入ろうと思ったきっかけや思いを教えてください。

地元でオフラインでのビジネスをメインに活動していましたが、コンテンツビジネスという存在を知り、興味を持ち、自分でも何かやれるのではないかと思い参加しました。

Q2

実際にSPINS NETWORKに入ってみて何を感じましたか?

参加されるメンバーも講師の方も、気さくな方ばかりでした。

みなさん、現在進行形も含めて、各自でさまざまな経験をされており、お互いに隠すことなく提供し合えるコミュニティだと思いました。

Q3

SPINS NETWORKに入ってから何がどう変わりましたか? 実感している変化や具体的な変化を教えてください。

ビジネスという括りでいえば、オフラインもオンラインも変わりはありませんでした。

原理原則は同じですし、成功するまでの道のりもよく似ていると思います。

しかし、オンラインでは、方法論が多種多様にあります。

ありすぎます。

このありすぎる情報は、オフラインでは宝の山のような情報ばかりでした。

しかしながら、ありすぎるために、すべてを試すのは時間がかかりすぎます。

その内容を勉強会を通じて、今回はどの情報を選択すればいいのかを取捨選択していただけるところに、多大なメリットを感じています。

今回で言えば、オウンドメディアという1つの大きな武器を手に入れました。

そのおかげで、全くアクセスのなかったサイトが、300%以上のアクセスを集めることができるようになりました。

また、そのノウハウを教えたクライアントさんのサイトが、1日50ページビューから1日2000ページビューになったりと、運営サイトが軒並み人気サイトに生まれ変わっています。

Q4

今後の展望や抱負を教えてください。
また、そのためにSPINS NETWORKは役立つと思いますか?

ネットビジネスに取り組んでいる方は、20代など若い方が多いのですが、自分も一通りの流れを身に着けることができ、会話についていけるようになりました。

あとは、そのノウハウをオフラインで活かすのか、オンラインで開拓していくのか、
チームで新たなビジネスを構築していくのか、お互いの得意なことを活用していける仲間ができ、今後のビジネス展開がやりやすくなると共に、一気に選択肢が広がった感覚があります。

今後は、どんどん個人の力より、チームの力が必要な時代になっていくと思いますので、このSPINS NETWORKがきっかけになって、コミュニティ同士の融合も行われる良いきっかけになるのではないかと思っています。

Q5

どんな人にSPINS NETWORKをお勧めしたいと思いますか?

今までは、ネットビジネスは、個々の力で成り立っていたような感じだったのでしょうが、1人ビジネスに限界を感じている方は一度のぞいてみると、きっと新たな発見があると思いますね。

始めるのは早い方がいいと思います。お待ちしてます!

 

宇城さんが運営するWEBサイトはこちら:
http://kei-sho.co.jp/
http://chiken-monitor.mobi/

オリンピック選手のプロデュースをする大蔵さんの証言

「愛を感じます。売上も3倍になりました(笑)」

Q1

SPINS NETWORKに入ろうと思ったきっかけや思いを教えてください。

もともと和佐さんのファンで、無料の情報を受け取ってました。

自分でビジネスをするようになって、ようやく和佐さんから直接アドバイスをもらえるステージに来たという感覚があり、ここいらで和佐さんとの一気に距離を縮めたいなということで入会しました。

Q2

実際にSPINS NETWORKに入ってみて何を感じましたか?

一番感じるのは、愛です。

いや、本当です。

生徒の成長や結果を本気で願っているのが伝わってきます。

そして、コンテンツの質が尋常ではありません。

今まで色んなスクールや教材に触れてきましたが、ここまで本質を学べるスクールはなかったし、自分のビジネスが成長して行くのを体感できるものはありませんでした。

さらに勉強会では、他の人のビジネスがリアルタイムでパワーアップしていく過程を見ることができるのて、ビジネスが無限に広がっていく様子を生でみられるのも、このSPINS NETWORKの醍醐味だと思います。

Q3

SPINS NETWORKに入ってから何がどう変わりましたか? 実感している変化や具体的な変化を教えてください。

実感している変化や具体的な変化を教えてください。

まずは、ビジネスの結果が劇的に変わりました。

マーケティングの知識が不足していたことが今となってよく分かります。

ビジネスを大きくして、永く続くものにして行くために必要なアドバイスを具体的にしてくれるので、次に何をすればいいのか明確になります。

勉強会でのアドバイスによって、売上が3倍になりました。

もう1つは人間関係。

SPINS NETWORKには、コンテンツホルダー、マーケッター、コピーライター、クリエイターが集まります。

勉強会に参加することで、インターネットビジネスの世界を知ることになります。

色んな人が、色んな方面で、色んな角度でジビネスを展開している人がたくさんいるので、関わることでも成長できるし、純粋に楽しいです。

Q4

今後の展望や抱負を教えてください。
また、そのためにSPINS NETWORKは役立つと思いますか?

いま、バドミントンの元オリンピック選手をプロデュースし、SPINS NETWORKでアドバイスを受けています。

他がマネのできない圧倒的なモデルを作り上げて、まずはこの業界のテッペンを取りに行きます。

そのためには、和佐さんや他の講師、仲間とくっついて離れないようにしていきます。

Q5

どんな人にSPINS NETWORKをお勧めしたいと思いますか?

何かしらのビジネスをすでに始めている人は必ず参加して欲しいです。

今までの考えや行動では表現できない、無限の可能性を体感できるはずです。

 

掲載するURL:http://blogdechance.livedoor.biz/

小顔サロンをオープンした坪木さんの証言

「4年間かけても何も進まなかった現実がたった9ヶ月でサロン開業まで動きました。」

Q1

SPINS NETWORKに入ろうと思ったきっかけや思いを教えてください。

興味ある内容が全部入って一つの講座になっていたからです。

どれか一つに絞れなかったので、まずはお試しで入って、方向を決めて、とにかく形にしたい、ノウハウコレクターは卒業だ!と決意して入りました。

Q2

実際にSPINS NETWORKに入ってみて何を感じましたか?

講師の方たちが、どんな思いで、どうやってビジネスを作っているかを講座や勉強会、そのあとの懇親会で知ることができたのは大きかったと思います。

ネットの世界の方とリアルに会って、自分を知ってもらったことも刺激になりました。

Q3

SPINS NETWORKに入ってから何がどう変わりましたか? 実感している変化や具体的な変化を教えてください。

次の勉強会までに、何か進めておかなくてはと、ちょっと焦りもありましたが、そのおかげで趣味程度にやっていた美容整体のサロンを始めることができました。

SNが始まった直後は何をしようか試行錯誤してしまい、サロンを始めたのは開始9カ月後でしたが、最初にネットビジネスの教材を買って4年ほど何もできていなかったことを考えると、自分にしては早く行動できたのではと思います。

他のフルタイムの仕事もあるので、土日中心ですが、月10名ほどのクライアントを、今は口コミ中心で集客しています。

本格的にやろうか迷っていたときに、Web学科の方がスタートアップキャンペーンをされていて、見切り発車でサイトを作ってもらったこともいい意味で自分を追い込めてよかったです。

Q4

今後の展望や抱負を教えてください。
また、そのためにSPINS NETWORKは役立つと思いますか?

クライアントのニーズに応えるために、もっと整体を学びたいと思うようになりました。

そのために、もうひとつ収入の柱を作りたく、トレンドアフィリを始めました。

半年以内にトレンドアフィリだけで生活ができる収入を得ることが目標です。

SNは、もちろん役に立ちます。

勉強会やFBで繋がった方の進捗は刺激になります。

今後、健康系のコンテンツを持つ方とコラボする話も出ています。

進んでいなくても、勉強会などで発信すると、アイデアがもらえたり、コラボの声もかけてもらえるんだなと実感しています。

Q5

どんな人にSPINS NETWORKをお勧めしたいと思いますか?

ネットをツールとしたビジネスをやりたいけど、何をしたらよいか迷っている人。

これだけのコースが、この価格で揃っている講座は他にないと思います。

リアルビジネスも含め、発信したいコンテンツはあるけど、サイト作成がハードルになっている人。

外注ではなく、同じコミュニティにいるクリエイターに依頼できるのは、思う以上にスムーズでビジネスを加速させることができるはずです。

 

小顔サロンのWEBサイトはこちら:http://hanamomo-miwa.com

プロカメラマンの秋山さんの証言

「インターネットビジネスで本当に大事なことはオンラインよりもオフラインにあると感じました。」

Q1

SPINS NETWORKに入ろうと思ったきっかけや思いを教えてください。

もともとクリエーターのスキルを基に起業したいと思っていました。

しかし、クリエーターのスキルと知識だけでは只の下請けになる可能性が高いので単純にこのままだとジリ貧になるだろうなと何となくではありますが考えていました。

フリーランスで戦うためにはただクオリティの高いものをつくればいいわけではなく、ビジネスの知識を初めとした幅広い知識と経験が必要だと感じていたので、そのような知識と経験をできるような場所があればいいのにと常々感じていました。

そんな時に、本当にドンピシャのタイミングでSPINS NETWORKのオファーが僕のメールの受信トレイに飛び込んできたのです。

内容を見るなり、
「そうそう、これこれ!こういうのだよ!!」
と、一人で興奮していました。w

確かに料金は一般的なものと比較すると額としては高いかもしれませんが、それ以上に価値があるものだと直感的に感じ、決済ボタンを押しました。

入ったときの思いとしては、
只のクリエーターではなく、ビジネスの事もわかり、こちらからクライアントに映像や写真を切り口として問題を解決できる提案ができるようになれたらと思い入りました。

Q2

実際にSPINS NETWORKに入ってみて何を感じましたか?

一つは、入る前に考えていた以上に費用対効果がありすぎると感じました。

トータルで様々な分野の事が学べ、しかもコンテンツの内容にも妥協がない。

各コースの講師からこれでもかというくらいの情報があります。

これ全部を吸収するのはかなり大変です。

二つ目はSPINS NETWORKのコンセプトの通り、まさに「実践経験」「NETWORK」を作る場所であったということです。

毎月の勉強会やチャットワークでのコミュニケーションやフォローがあったのはとても大きかったです。

多くの塾は、コンテンツを配信したり、オンラインのグループなどでコミュニケーションを取ることで完結することが多いですが、SPINSはリアルでのコミュニケーションが活発でした。

特に勉強会と懇親会がw。

ネットビジネスと言うとネットを使ってスマートに、効率的にオンラインでやっていくイメージが有りましたが、ここにはどちらかと言うと人間臭さがありました。

もちろんネットは使いますが、あくまでも「繋がり」があった上でのツールとしてのネットです。

実際に仕事の話が動くのは基本対面で話しているときがほぼ100%です。

SPINS NETWORKとは、

フリーランスでやっていくための下地を作り、実践が経験でき、いつの間にか成長し、気がついたらフリーランスとして一人でやっていけるようになっているという、素晴らしい可能性がある場所だと感じています。

Q3

SPINS NETWORKに入ってから何がどう変わりましたか? 実感している変化や具体的な変化を教えてください。

大小関わらず挙げていくと、

・東京↔宇都宮の移動 0回/月→2~3回/月
・懇親会の回数 0回/月→2~3回/月
・和佐さん宅にお邪魔した回数 0回→6回以上(忘れたw)
・始発で帰った回数 0回→5回以上(忘れたw)
・映像撮影 9件
・映像編集 10件
・写真撮影 15件
・講師登壇 1回
・SPINS関連での仕事 9件
・アピールポイント 写真、映像制作できます!
 →写真、映像からweb製作までまるごとできます!

実感している変化はめちゃくちゃありますが、特に実感しているのはメンバー間、
講師陣との繋がりや信頼関係が構築されていっていることです。

この繋がりから、色んな企画だったり、お仕事だったり、クリエーター集団の構築だったり、本当に小さかったうねりがどんどん大きくなっていくような実感がありとてもわくわくすることが増えました。

これだけ各分野の人たちが集まると、なんでもできるんじゃないかと本当に思っています。

さらに実践の場が増えてくることで、これまでの趣味の延長的な考え方から、仕事としてというスタンスが出来上がってきました。

実際のフリーランスとしての動き方が、徐々に見えてきた気がします。

あとは、自分のスキルや経験を必要としてくれる人がいるということを実感しています。

クリエーターの傾向として、

「自分のスキルのレベルはまだまだだからお金を頂いて仕事としてやっていくなんてできないし、お金を頂くならタダ同然でやるしかない。」

と考えることが多いです。

でも、畑違いの人から見たらちょっとしたことでも価値があってそんなに卑下することなんてないんだと。

ちゃんと、クライアントの問題を解決できれば十分仕事としてやっていけるんだという自信が持てるようになりました。

最近、たくさんのご縁があり

「是非秋山さんにお願いしたい。」
「秋山さんお願いします!」

という声をいただけるようになりました。

その言葉をいただく度に胸が熱くなります。

Q4

今後の展望や抱負を教えてください。
また、そのためにSPINS NETWORKは役立つと思いますか?

今後は、これまで積み上げてきた実績と繋がりを基に自分のビジネスを構築していきたいです。

サラリーマンを辞めても食べていけるベースを作れればと思っています。

そしてクリエーターとしてだけではなく、コンテンツホルダーとしても成長していければと考えています。

そのためには間違いなくSPINS NETWORKは役に立つと思いますし、この環境をガンガン使い倒させていただこうと思っています。

Q5

どんな人にSPINS NETWORKをお勧めしたいと思いますか?

・フリーランスとして幅広い知識、経験を積みたい方
・前のめりになって行動できる方
・色々な分野のプロとリアルの繋がりを求めている方
・下請けで終わりたくない方
・飲みの場が好きな方
・ネットビジネスの今を体感されたい方
・自分のアウトプットの客観的な意見が欲しい方
・講師陣と仲良くなりたい方
・本気でネットビジネスをやりたい方
などです。

 

秋山さんのFacebook:https://www.facebook.com/yoshiyuki.akiyama1981

物販ビジネスを強力にサポートする「楽スル」の開発者・大久保さんの証言

「最初は正直期待はずれでしたが、いつの間にかありえないような相乗効果が次々と生まれていました。」

Q1

SPINS NETWORKに入ろうと思ったきっかけや思いを教えてください。

私は、今まで一人でビジネスに取り組んできました。

全て自分でコントロールできるため、気楽な環境でした。

一方で、一人がゆえにビジネスに爆発力がなく、どこか停滞感を感じていました。

だから、ネットワークと聞いて、漠然とではあるものの、何か希望のようなものを感じたのです。

誰かを雇用するわけでもなく、アウトソーシングするわけでもない。

人と人が繋がって、化学反応を起こし、何か新しいものが生まれる。

そんな風に考えて、ワクワクしてきたのです。

停滞を打開するための何かがあるかもしれない。

そんな思いから、SPINS NETWORKに参加することにしました。

Q2

実際にSPINS NETWORKに入ってみて何を感じましたか?

正直、最初はガッカリしました。

なぜなら、ネットワークに可能性を感じて入ったものの、肝心のネットワークを作れる感じがしなかったのです。

私のメインの事業は物販です。

一方で、周りはコンテンツ販売やデザイナーやアフィリエイターなどが多く、物販を行っている人がほとんどいませんでした。

繋がりを求めて入ったものの、期待はずれに終わり、しばらくの間は配信される講義から得た知識を、実践することに集中することにしました。

Q3

SPINS NETWORKに入ってから何がどう変わりましたか? 実感している変化や具体的な変化を教えてください。

私にとって、期待はずれで始まったSPINS NETWORKでしたが、気づけば、今の私を取り巻く環境は、当時想像もつかなかったものになりました。

良い意味で「想定外」でした。

物販ではコンテンツホルダーやデザイナーと手を組み、商品価値を劇的に上げる新しい企画が生まれました。

時間の関係で実現できていない企画も山ほどあります。

さらに、試しに参加したコンテンツホルダーのコンテンツ発表会がきっかけで、
SPINS NETWORK講師からジョイントベンチャーのご提案をいただくことができました。

現在は「ラクに楽しくビジネスを組み立てるビジネスファクトリー」というコンセプトのもと、「楽スル」というビジネスサポートサービスを運営しています。

物販だけに留まらず、いつの間にかコンテンツまで出来上がっていたのです。

楽スルは「ビジネスを通して自己実現できる人」を多数輩出するために生まれました。

興味があれば、ぜひリンクをポチってみて下さい。

楽スルのサイトデザインはSPINS NETWORK受講生に作って頂いたもので、プロフィールページの写真や無料コンテンツ動画も受講生に撮影、編集をしていただいたものです。

SPINS NETWORK内で生み出されたビジネスの実例を、今すぐに確かめることができます。

Q4

今後の展望や抱負を教えてください。
また、そのためにSPINS NETWORKは役立つと思いますか?

今後も、SPINS NETWORKでネットワークを広げ、そして深めたいと思っています。

参加当初、ガッカリしていた自分が、なぜこんなにも変わったのか。

振り返れば、初めは気づかなかったSPINS NETWORKの素晴らしい仕組みがあったからだと思います。

それは、講義を通して、参加者がビジネスの基礎力を上げ、力をつけること。

それを実践して、勉強会やFacebookグループ等でシェアすること。

懇親会で仲間と絆を深めること。

これを繰り返していると、仲間とビジョンが共有できるようになり、一緒に何かやりたねという話に発展します。

すると、互いに斬新なアイディアが湧いてきて、気づけば一緒にビジネスを始めているのです。

SPINS NETWORKは可能性に満ち溢れています。

それなら、そこに身を置くだけ。

あとは勝手にビジネスが進んでいくはずです。

Q5

どんな人にSPINS NETWORKをお勧めしたいと思いますか?

ビジネス歴、ビジネスの種類、副業or本業など、取り巻く環境は十人十色だと思います。

だから、それぞれの方々に必要とされるものも、千差万別のはずです。

でも、ネットワークの重要性は、どんな人にも共通しているんじゃないかと思います。

ネットワークは自分のスキルや価値を手っ取り早く向上させる、最適な手段だと実感しています。

私もSPINS NETWORKに参加していなかったら、今でも物販で停滞感を感じていただろうし、講師とのジョイントベンチャーもなく、「楽スル」も存在しなかったはずです。

そう考えると、ゾッとします。

教材を購入したり、何かしらのコミュニティに参加するのも良いかもしれませんが、
結局は自力で、一人でやることになります。

それでは遠回りです。

だから、SPINS NETWORKの案内を読まれている方なら、全員にお勧めしたいです。

 

大久保さんが開発した楽スルはこちら:http://rakusuru.com/

サイトアフィリエイターの篠田さんの証言

「気がついたら10年勤めた会社を退職して、ビジネスの道を爆進していました。」

Q1

SPINS NETWORKに入ろうと思ったきっかけや思いを教えてください。

はい、すごく変な回答かもしれませんが

和佐さんと話がしたかった...そして、あわよくば仲良くなる!!

そう思ってSPINS NETWORKに入ることを決意しました。

というのも、以前から和佐さんの教材やセミナーは聞いていたのですが、継続的に会って会話ができる場というのはそんなに多くなかったんです。

なので、この案内が来た時は「チャーーンス!!」
としか思いませんでした。

あと、ほかにどんな人たちが入ってくるかもすごく興味がありました。

自分と同じように「変えてやる!」という思いを持った人と話がしたかったので。

だって、楽しそうじゃないですか。

ほんとそれだけでした。

そんなモチベーションの人は自分の周りにはあんまりいないので。

Q2

実際にSPINS NETWORKに入ってみて何を感じましたか?

勉強会に参加することの重要性を強く感じましたね。

はっきり言ってこれに参加しないのはもったいなさすぎる。

もちろん、交通費や休みなど会社員の時は障害もあったけどとりあえず行ける時は行った方がいいです。

普段接することがないような人たちと会って話をする。

もうそれだけで確実に何かが変わると思います。

というか、僕はこの勉強会ですべてが変わりました。

ひとつひとつは小さな出会いかもしれないけどその小さな積み重ねがあったからこそ今の僕があるんだと思います。

今更ながらSPINS NETWORKに入ってよかったなあと実感してます。

懇親会もなにげに重要ですしね。

Q3

SPINS NETWORKに入ってから何がどう変わりましたか? 実感している変化や具体的な変化を教えてください。

まず言えることは変化しかなかった。

わずか1年足らずで僕の人生は激変しました。

社会人になってここまで変化した記憶が僕にはありません。

というわけで変化を一覧にしてみました。

2016年1月
講師の話をもらうも会社員ということを理由にあきらめる。
これきっかけで「会社員を辞めたい!」と以前よりも強烈に考えるようになる。

4月
勉強会にてオウンドメディア作成のプロに出会い価値観が変わる。

6月
コンテンツホルダーにこちらからオファーをしてオウンドメディア作成を受注
さらに、そこから発展してビジネスパートナーとなる。
※退職することを会社に伝える

7月
人生初の店舗のオウンドメディアコンサルを1件…美容室 + 地域名(市)で5位

8月
ライスワークラボのトレンドアフィリのサブ講師(SEOアフィリ)として声がかかる。

9月
ライスワークラボにて個別サポートの話をいただく(初の教材作成)
※10年勤めた会社を退社

11月
ライスワークラボの個別サポートスタート。

これらを経て情報発信もスタートすることに...

改めて振り返ってみると僕の中では激動の1年だったなと...。

にしても、変化のすべてが僕だけじゃなく誰かとのかかわりから生まれている。

と言っても、待ちの姿勢だと何も起こらないのは言うまでもありません。

誰かに何かをやってもらおう...なんて考えだと何も起こらないし、変わらない。

少なくとも、僕は自分の意志でSPINS NETWORKに入ったし自分の意志で、和佐さんと仲良くなりたい!という気持ちをもってセミナーに参加しました。

だから行ける時は可能な限り勉強会にも参加しました。

もし、僕がオンラインセミナーやあとから配布される動画でしか学ぼうとしなかったらたぶんほとんど何も変わらずに以前の生活を続けていたことでしょう。

ほんと勉強会に参加してよかったと思ってます。

勉強会に参加して和佐さんと話してなかったら...

勉強会に参加してオウンドメディアのプロに出会っていなかったら...

今の僕は確実になかったと思います。

Q4

今後の展望や抱負を教えてください。また、そのためにSPINS NETWORKは役立つと思いますか?

とりあえず、決まっているのは

・オウンドメディアを3つほど軌道に乗せる
・サイトアフィリで月300万円(現在は150万円ほど)

今までそこまでボリュームのあるメディアを作成してなかったのでちょっと挑戦してみようかと思ってます。

あとは、自分を出しての情報発信も楽しくやれればなと。

まあ、やることしかないので、ほんとやるだけですね。

で、定期的に勉強会に参加して新たな学びを得てメディア運営やそのほかのやりたいことにつながっていくんだと思います。

なので、多くの人に勉強会に参加してもらえたらなあと思ってます。

SPINS NETWORKは役立つのか?

いや、自分で役に立たすんです^^

前のめりになって環境を活かす覚悟があればこれほど役に立つ環境は他にないと思います。

Q5

どんな人にSPINS NETWORKをお勧めしたいと思いますか?

前のめりで参加できる人ならすべての人にお勧めしたいと思います。

逆にどんなに実績があろうと、後ろめり込みの人はやめた方がいいかと。

前のめりの人だったら初心者とか上級者とか関係ありません。

できることの幅は違うでしょうが、絶対に得るものはあるはずです。

勉強会に参加すれば、いろんな基準値の人の発表を聞くことができます。

その基準値を知るだけで、新たな気づきがあるはず。

単純に知らないこともたくさん知ることができますしね。

まあ、役に立つかどうかなんてものは結局、その人次第ってことなんだと思います。

また勉強会でお会いしましょう。

それではまた!

 

篠田さんのサイトはこちら:https://shinohiro.jp/

早速SPINS NEWTORK MUGENを2か月間試してみる

・・・・

さて、いかがでしょうか?

少し長くなってしまいましたが、SNMには彼らのような先輩がゴロゴロいます。

SNMで可能になることは、

  • 日本最高峰のノウハウを習得できる(知識と思考のレベルアップ)
  • ビジネスの現場ですぐに使えるスキルが習得できる
    (例えば、コピーライティングやWEB制作など。技術のレベルアップ)
  • 自分のアイディアをみんなの力で進化させられる
  • 切磋琢磨し合う仲間と出会える(環境のレベルアップ)
  • 一緒に戦うビジネスパートナーと出会える(相乗効果が生まれる)

ということになります。

「いくら稼げる」というような低レベルの話ではなく、
SNMのような環境に身を置き、そして自分自身を高めることを怠らなければ、
自然と成功の道が開けるということです。

人によってはそれが具体的な結果として、
年収1000万円に繋がったり、年収1億円に繋がったり、
あるいは、これまで実現できなかった夢に繋がったりする、というわけです。

まさに「MUGEN」の可能性を秘めたコミュニティがこのSNMなのです。

僕らは僕らの可能性を増やすためにも、
本気で仲間を増やしていきたいと思っています。

つまり、ここをあなたがレベルアップする場所にしたいのです。

レベルの高い人材がネットワークされるということはそれだけで
ものすごい価値があることですから。

掛け算が起こるということですから。

そしてレベルアップというのは・・・

ゼロから始まるものです。

当たり前ですが、誰もが最初は初心者です。

これを読んでいるあなたもまだ初心者なのかもしれません。

初心者というのは
「自分が何がわかっていないのかもわからない」という状態ですが、
解決方法はシンプルです。

それは、
「余計なことは考えずに、とりあえず真似してみる」ということ。

真似をすること(やってみること)によって初めて意味がわかるようになり、
意味がわかってくれば行動に迷いもなくなり、やるべきことが少しずつ
見えてくるものです。

ゼロから1にするプロセスはまず「真似」からです。

重要なのはそれを「決める」ということです。

「俺は徹底して○○の真似をしてみるんだ」

と、決めなければ、途中で浮気心が出てきて、結局中途半端なまま、
結局何も理解できないままに手を止めてしまいます。

本当の理解ができないままの状態をノウハウコレクターだったり、
情弱と呼ぶわけです。

だからもしSNMに入る場合は、ぜひ、決めてください。

「今、ここから、ゼロから始めるんだ。
ゼロから始めるということは、
徹底して真似をするということだ」

ということを。

そうすれば必ず大きな気づきを得ることができて、
一気に急成長することができるはずです。

具体的にSPINS NETWORK
MUGENで学べることとは?

SNMでは、4つのコースが用意されています。

と言っても、実際には4コース全てのコンテンツを学ぶことができますが、
要するに重要なのは「どの能力を重点的に伸ばすか?」ということですね。

これに関しては最も興味のある分野から学んでいくのがベストだと思います。

それでは順番にコースの説明をしていきます。

まず1つ目は、

マーケッターコース
[Amazing Marketing]

こちらのコースは僕・和佐大輔が講師を担当するコースで、
何を学べるのかといえば、カバー範囲が一番広いので厳密には
言いにくいですが、つまりは、

「人から行動を引き出すための技術と
それにまつわる各種準備と段取り」

を学ぶことができます。

「人から行動を引き出す」という意味で言えばコピーライティングが
最も近いものになりますが、マーケティングというのはコピーライティングも含めて、

「どんな状況をデザインすれば人は行動を起こしたくなるのか?」

ということを考える分野になります。

例えば、コピーライティングでは主に「文章」を使って、
お客さんから行動(例えば商品の購入や記事のシェアなど)を
引き出すわけですが、マーケティングではもっと広く、
ブランドイメージだったり、ユーザー体験などまでをデザインしていきます。

人は文章に魅力を感じで商品を買うこともあれば、
「誰かが使っている」とか、「このブランドが好き」という理由で
商品を買うことがあります。

また、心理学でよく使われる「返報性の原理」だったり、
「コミットメントの法則」などの法則を利用して、
「ちょっとした感動体験」を提供することによって、
その次のセールスをスムーズにさせるなど、
コピーライティングよりも広い範囲をカバーする分野になります。

そして一番特徴的なのは、
コピーライターが職人気質であるのに対して、
マーケッターというのは全体の監督的な立場をとる必要があるということです。

つまり、チームで行動する場合はチームの連携やモチベーションを管理したり、
計画遂行に必要なタスクやスケジュールを管理したり、
「各種準備と段取り」の部分を重点的に意識していく必要があるのです。

だからより専門的な職人としての技術よりも、
より幅の広い知識と経験、そして臨機応変な柔軟性が求められる人種だと言えます。

新しいものが好きで、世の中の仕組みに興味がある人や、
それを自分でデザインしてみたいと思う人はマーケッターに
向いているんじゃないでしょうか?

1年間、マーケッターコースを受講していただければ、
一通りのマーケティングはすべてできるようになります
(例えば、LPを書き広告を出すとか、ステップメールを書くとか、
 バックエンド商品を企画するなど)。

あとは自分の得意なパターンを作ったり、新たな技術を取り入れるなり、
創意工夫をすることによって「唯一無二のマーケッター」になることができるはずです。

具体的なカリキュラムに関してはこのようになっています。

マーケッターコースカリキュラム一覧

第一回「マーケッターの視点を手に入れろ」

マーケッターとは何を見て、何を考え、何をする存在なのか?第一回目のセミナーでは多くの人が見逃してしまう日常の中からヒントを見つけて新しいマーケティングを創造するための視点をまずは手に入れることができます。

第二回「無敵のサイクルの始め方」

マーケティングとは単発的な仕掛けではなく「サイクル(循環する仕組み)」を構築していくものです。さらに言えばそのサイクルが「安定稼働」ではなく「増幅稼働」するようにすることが理想です。つまり如何にして「雪だるま式に大きくなるようなサイクルを構築するか」が鍵なのです。このセミナーではその極意について学ぶことができます。

第三回「現実をコントロールする方法」

実際にビジネスを始めると計画通りに事が進むことはほとんどありません。イレギュラーが発生したり、計画に変更があったり、パートナーとすれ違うこともあります。だからこそ「如何にして計画と現実のずれを調整するか」が重要になります。このセミナーではタスク管理と意思統一について学ぶ事ができます。

第四回「コンテキストと付加価値」

マーケティングの世界では「コンテキスト(文脈)」と「付加価値」の重要性が説かれる事がありますが、その本当の意味を理解している人はほとんどいません。しかしこの2つの概念が理解できれば「価値」というものは作り放題なのです。このセミナーでは価値を作る方法について学ぶ事ができます。

第五回「マーケティング・ドミノ理論」

多くの人が目先の利益に目がくらんで「広告」について単発的で短期的な発想で考えがちですが、本当に考えるべきは「LTV(生涯顧客単価)」です。LTVを如何にして上げるかが僕らマーケッターの最大の関心ごとといっても過言ではありません。このセミナーではLTVの上げ方について学ぶことがきます。

第六回「インスタント・ムーヴメント」

人の感情はどうやって動くのか?感情のメカニズムが理解できた時「ムーヴメント(潮流)」を生み出すことができるようになります。このセミナーでは「如何にインスタントにムーヴメントを起こし、商品・サービスの売り上げを最大化するか」について学ぶことがきます。

第七回「Make The Kingdom」

インターネットでは「自分のメディアを持つ」ということが、王国を作るということを意味します。この世界はメディアを持つものが最後に勝つのです。このセミナーではメディア作りの基礎を学ぶことがきます。

第八回「Contents is King」

メディアが王国だとするなら、王様は「コンテンツ」そのものです。では如何にして魅力的な王様を作っていけばいいのか?コンテンツの魅力ですべてが決まってしまうのです。このセミナーでは「魅力的なコンテンツを効率的に生み出す方法」について学ぶことがきます。

第九回「Modularization」

まるで積み木で遊ぶようにビジネスのパーツを自由に組み替えて、様々なターゲットに向けてスムーズな教育を行うことはできないのか?という発想から生まれたのが「モジュール化」というアイディアです。このセミナーでは「ビジネスをモジュール化することによって従来の10倍以上の柔軟性を生む方法」について学ぶことがきます。

第十回「MUGENDAI」

年商1億円を超える辺りから既存のマーケティングでは限界を感じ始めることになります。どうすれば3億円、5億円、10億円と売り上げを伸ばしていくことができるのか?その秘密はやはり「メディア」にありました。このセミナーでは「無限の可能性を秘めた次世代のメディアの作り方」について学ぶことがきます。

第十一回「継続課金モデルのすゝめ」

「安定した売上+爆発的売上」これが最も理想的なビジネスの形です。安定した売上を生んでくれるのが継続課金モデルのビジネスです。このセミナーでは「毎月の安定した売上を生む出す継続課金モデルを最も効率よく作る方法」について学ぶことがきます。

第十二回「魔法のマインドセット」

知識や技術だけではどうしても超えられない壁というものがあります。それは「自分の限界・思い込み」です。結局人は自分の限界を超えることがきずに停滞することになります。このセミナーではそんな「自分の限界をいとも簡単に超えていくことができる魔法のマインドセット」について学ぶことがきます。

+フォローアップコンテンツ多数
※こちらもお楽しみに

ちなみに、これらすべては他のコースの人たちにも当然、
関係のある話ばかりなので、他のコースを受講しながら、
マーケッターコースのセミナーもしっかりカバーすると、
より効果的にレベルアップできるはずです。

 

コピーライターコース
[Direct Copywriting]

次にコピーライターコースに関しては、
西祖幸平(AUN)さんが講師を担当します。

彼は知る人ぞ知る非常に優秀なコピーライターなんですが、
恐らく、一般的にはAUN(アウン)というビジネスネームで知られています。

主にコミュニケーションに関するコンテンツビジネスをやっていて、
その他にも10以上の分野でコピーライターとして活躍しています。

彼は心理学のテクニックを駆使した

「感情移入させるコピーライティング」

が得意で、その文章は読むと思わず惹き込まれてしまう、
魔力を持っています。

コピーライターはマーケッターとは違い、
コピー(文章)に特化した職人的存在です。

AUNからコピーを学ぶことによって、
ブログの記事やメルマガの記事、FBの書き込みなど、
普段の何気ないところからでも、共感されたり、感謝されたり、
ファンレターがもらえるようになるはずです。

「人を惹きつける魅力がある」ということが、
特にインターネットにおいては最大の武器になります。

いくら広告を出しても、いくらアクセスを集めても、
結局は魅力が伝わらなかったり、
魅力に惹きつけることができないなら、
商品やサービスが売れていくことはありません。

逆に言えば少人数相手でも、
しっかりと相手を引きつけることができていれば、
商品やサービスは飛ぶように売れていくのです。

その証拠にAUNは、1000~2000リストという
少ない人数を相手にしたビジネスが得意で、
少人数のリストから年間3000~5000万円の売上を上げています。

一般的には「メルマガ読者1万人で年収1000万円」と
言われていますから、それに比べると精度は実に30~50倍以上になります。

精度の高いコピーを学びたいなら、
ぜひAUNからコピーライティングを学びましょう。

コピーライターコースのカリキュラムはこのようになっています。

コピーライターコースカリキュラム一覧

第一回「イケてるコピーライター4つの素養」

読み手から支持され、感謝され、摩擦を生まずにがっぽり儲ける。そんな“イケてる”コピーを書くために必要な、①真の優しさ/②理解・共感/③問題解決能力/④行動喚起……これら4つの“誰でも伸ばせる”素養について徹底解説。相手を不幸にする気持ちの悪いコピーの時代は終わりです。

第二回「コピーライティング体質の根幹」

売れない“真の原因”は、知識不足でも、ノウハウ不足でも、経験不足でもなく、『相手のことがよくわからない』ということに尽きます。いいコピーライターは、実は、自分をコピーライターだとは思っていません。“人を理解する職業”だと思っているのです。ここで語っている、①理解・共感の本質/②ベネフィットの本質を知り、コピーライティング体質を手に入れてください。

第三回「LP制作で身につく「NO」と言わせないコピーの4つの極意」

ビジネスをやる人間すべてが避けては通れないランディングページ(LP)制作について詳しく解説しています。これさえ押さえておけば、LP制作で悩むことは金輪際なくなります。また、LP制作だけではない。多くの人が避けて通れない、ブログやメルマガ、ステップメール、セールスレターetc…、すべてのコピーの“根幹”となる極意を学ぶことができます。

第四回「メルマガやブログ執筆を通して学ぶ“念”のこもった文章を書く方法」

ここで言う「念」とは、漫画「HUNTER×HUNTER」に登場する特殊能力の概念をイメージしていますが、とにかく“念”を込めることによって文章は、強化されたり、具現化されたり、変化したり、印象を操作したり、飛び道具になったりするわけで、それによって、読み手を惹きつけることが達成されます。この回では、“念のこもった文章を生み出す”ということをテーマに据え、メルマガやブログの執筆を題材にして詳しく解説しました。

第五回「売れ続けるセールスレターの秘密」

コピーライティングで最も難易度が高いのは、文句無しに長文のセールスレターであり、長文レターは、コピーライティングの知識やノウハウの“全部入り”です。ここでは、有名な3つの壁である「お客様は……①耳を傾けない②信じない③行動しない」を超えるための、3つの“あげる”について解説。また、過去5年以上に渡り、そして今でも極めて高い成約率で売れ続けている“わかりやすい”セールスレターに隠された数々のノウハウやテクニックを詳細に解説しています。

第六回「ハイブリッド型ステップメールの極意」

興味付け、煽り、売り込みだけの、短期的な売上げは立つけれど摩擦を生んで仕方がない旧来のやり方ではなく、教育、信頼構築、セールスを一連の流れで完結させる“ハイブリッド”型の『ステップメール』と『プロモーション』戦略について詳しく解説しました。「ビジネスは止まれないマラソンである」……この視点がなければ、今後ビジネスの世界で生き残っていくことは難しいでしょう。

第七回「プロフィール執筆を通して学ぶ“物語コミュニケーション”の極意」

ライティングやビジネスに限らず、日常のコミュニケーション全てのクオリティが劇的に上がる。それが『物語コミュニケーション』という概念です。ここでは、プロフィール執筆という課題を通して、①物語と言うものの本質/②物語の効果的な使い方/③物語の具体的な書き方、を学ぶことができます。

第八回「プロファイル・シークレッツ―血の通ったコピーを生み出す24の秘密の質問―」

この講義で紹介している24個の質問に順番に答えていくことで、コピーを書く際に最も把握すべき要素が完全に可視化され、セールスレター、ランディングページ、ステップメール、メルマガetc…全てにおいて、血の通ったコピ=最も反応が取れ支持されるコピーを生み出すことが可能になります。他人の商品のコピーも、自分の商品のそれと同じように書けるようになるでしょう。

第九回「人たらしライティング“6”メソッド」

「この人の文章が好き、この人の文章にはなぜか引き込まれるし、惹きつけられてしまう」……読み手にこんな風に思わせることができれば、同じ労力で普通以上の結果が得られるでしょう。もっと売り上げが増えるし、セールスしても嫌がられない、メルマガもセールスレターも喜んで読み続けてくれる。そんな“人たらし”な文章を書くためのノウハウとマインドセットを学ぶことができます。

第十回「突き刺さる!ショートコピー創出メソッド」

メルマガやブログ記事、セールスレター、営業トークetc…、全ては“キャッチー”なショートコピーから始まります。ここで下手を打つと、その先のメッセージがどんなに優秀でも読まれることはありません。思わず興味を引かれてしまう…情報・メッセージが凝縮されている、見た瞬間にその先の内容や情景を想像させる、続きを読まずにはいられなくなる……こんなショートコピーの構造を学ぶことができます。

第十一回「最強コピーライターへの道」

最強コピーライターとは何者なのか?……それは、「教育」の本質がわかっている者、「教育的観点」を常に持っている者、それをコピーに生かすことができる者のことです。この視点があれば、“場の空気を読む/状況や心境を察する”ということが容易に達成でき、そこに配慮したコピーを、場面毎に、適切に作ることができます。

第十二回「Essence is King」

「コピーライターの仕事の取り方」というテーマで、コピーライター1本で食べていくことができる状態を作る方法を具体的に解説しています。ここで学ぶことができる、クライアント探し~実際のコンタクト・アプローチの際に必ず押さえておくべき3つの超重要ポイントさえ守ることができれば、クライアントと“対等”の関係を長期的に築くことができます。そして、この話を通して一番理解して欲しい「Essence is King」という考え方。「僕らの“本業”は何か?」……この答えに全ての秘密が隠されています。最後に帰結するのは、やはり“ここ”でした。

コピーライティングは人間の本能に訴えかける技術なので、
もちろん他のコースを学んでいる人も合わせて学べば、
相乗効果を期待することができます。

それどころか例えば、夫婦関係や、恋愛関係、上司と部下の関係など、
あらゆる人間関係における「駆け引き」に応用することができます。

コピーライティングをマスターすればビジネス以外の場面でも、
人生が大きく変わることでしょう。

コンテンツホルダーコース
[Dynamic Build]

次にコンテンツホルダーコースに関しては、
田中貴紀砂さんが講師を担当します。

彼もまた知る人ぞ知る、人気のセミナー講師なわけですが、
現在は主に「QOLを上げるためのノウハウ」を教える
コンテンツビジネスをやっています。

例えば時間管理術や心マネジメント術など、
多くの人が無駄にエネルギーを消耗している部分を改善して、
人生のクオリティを向上させていくお手伝いをしています。

彼の場合は何が一番の特徴かというと、それは、

「コンテンツの価値を正しく届ける技術」

です。

例えば僕らには一般的な知識として
「マナーが悪いと多くの場面で損をする」や、
「挨拶をすることから人間関係が始まる」など、
子供の頃に教えられてきたことがあると思いますが、
多くの大人がその「当たり前の事」ができていません。

これは一言で言えば「親の教育が悪かった」としか
言えないんですが、これを大人になってから
矯正するのは非常に難しいものです。

頭でわかっていても何か恥ずかしかったり、
心理的なブロックが生じてしまう。

でも田中さんのセミナーを受講した人の多くは、
「当たり前の事を当たり前にやれるようになる」という
結果を持ち帰っています。

普通に言えば説教くさくなることでも、
田中さんにかかれば「心に響く学び」になるわけです。

多くのコンテンツホルダーは折角の良いコンテンツを
「心に響かない形」で届けようとしてしまいます。

コンテンツホルダーコースで学ぶことができるのはつまり、

「心に響くコンテンツの作り方・届け方」

です。

これをマスターしてしまえばどんなに「当たり前の事」でも、
説教くさくならずに、しっかりと相手の耳と心が開いた状態で、
インストールさせることができます。

田中さんの言葉を借りるなら
「コンテンツホルダーとしての正しい在り方・姿勢を学ぶことができる」
ということです。

現在自分の作るコンテンツがイマイチ相手の心に響いていないと
感じている場合は、ぜひ田中さんから
心に響くコンテンツの作り方・届け方を学びましょう。

コンテンツホルダーコースのカリキュラムはこのようになっています。

コンテンツホルダーコースカリキュラム一覧

第一回「コンテンツホルダーのすゝめ」

魅力ある一流のコンテンツホルダーとしての“在り方”“器”とは?“使命”とは?“コンテンツ”というもの、“魅力”というもの、“情報発信のスタンス”というものを第一回目のセミナーでリ定義し一流のコンテンツホルダーとしての条件を頭と心と身体に叩き込んでもらいます。

第二回「コンテンツホルダーのトリセツ」

二回目のセミナーではコンテンツメイキング、情報発信をしていく際の盤石な指針をお渡しします。“美味しそう”に見えて、実際食べたら“美味し”くて何度でも食べたくなる“料理(コンテンツ)”をいくらでも作れるようになることが最低限のゴールです。

第三回「Content Making Recipe」

無尽蔵にコンテンツを生み出せる“体質”になること、ハイクオリティなコンテンツを当たり前に作る方法・技術を持つこと、その為に必要なことを明確化して具体的な行動の為の正しい準備をすることを最低限のゴールにして、魅力あるコンテンツを作るための“レシピ”をお渡しします。体系化・コンテンツ化に苦手意識を持っているコンテンツホルダーの方は本当に多いですが、ここでインプットしたステップに則って行動をすすめるだけで、ハイクオリティなコンテンツを生み出すことができるようになります。

第四回「コンテンツホルダー実践回Vol.1」

「SPINS NETWORK」コンテンツホルダーコースでは、ただ知識を得ることにあまり重きをおいておらず、実践の場を多く設けることで各々のコンテンツのブラッシュアップ、伝える技術のブラッシュアップに力をいれています。自分以外の他人のコンテンツを客観的に見てコンテンツをブラッシュアップさせる為のポイントを知ること、そしてそれを通じて自分が作ったコンテンツをブラッシュアップさせる為の要素をしること、コンテンツを量産できる体勢を整えることを実践回Vol. 1ではテーマにしました。コンテンツは、他人の“視点”“意見”によって100%クオリティが上がります。是非その生の現場から様々なことを学んでほしいと思います。

第五回「コンテンツホルダー実践会Vol.2」

実践会Vol.2では、実際にそれぞれのコンテンツホルダーたちが、自分のビジネスで活用することを前提にしたコンテンツ収録会を行いました。コンテンツメイキングの流れ、話し方、立ち居振る舞いなど、参考になるところがたくさんあると思いますし、実践会Vol.1からのブラッシュアップされたポイントなどを客観的に分析できるはずです。是非あなたのコンテンツブラッシュアップにお役立てください。

第六回「ウケるセミナーの作り方 SeminarBuilding」

六回目のセミナーでは「ウケるセミナーの作り方」ということで、受講生を正しく巻き込みながら、正しくゴールまで導くための鉄板の型をお伝えしています。お伝えしている“8Step Formula”は極めて使いやすいので、この型に当てはめていくだけで、質が高いセミナーやセミナーコンテンツを作れるようになります。“ウケるセミナー”というものを正しく定義し、“ウケるセミナー”を正しく作れるようになることは、コンテンツホルダーとしての義務だと我々は考えています。

第七回「揺るがないポジションを構築する為の思考法」

七回目のセミナーではコンサルタントとして、コンテンツホルダーとして圧倒的な結果を出している方をゲストに招いて「コンテンツホルダーとして揺るがない“ポジション”を作るための思考法」に関して講義をしてもらっています。良いコンテンツ、ノウハウ、メッセージを持っているにも関わらず“ポジショニング”がわかっていないが故に、うまくないが故に世にコンテンツが広がっていないコンテンツホルダーは残念なことにたくさんいるのですが、このセミナーを通して、何を押さえればしっかりと自分のポジションを強固に構築できるのか、どういう思考をもてばお客さんに求められるコンテンツホルダーとして当たり前のように活動できるのか等を学んで下さい。通常であれば表に出て来ることがないゲスト講師の思考法、ノウハウをしっかりとインストールして頂きます。

第八回「コンテンツホルダー実践会Vol.3」

実践会Vol.3では、前半で短時間でコンテンツを作成するためのワークをやった後、ワーク中に作成したコンテンツを実際に発表してもらう、ということをやりました。「こんなにさくさくとコンテンツが作れるなんて!」という参加者の感想にあるように、コンテンツメイキングというのは、押さえるべきポイントを外さなければいくらでもつくれるようになるものだ、ということを是非体感してください。わずか数時間で0から作られたものとは思えないようなコンテンツを実際に受講生は作れるようになっているところも注目です。

第九回「ステージ別アクションプラン&アクセル」

九回目のセミナーでは、1流のコンテンツホルダーの必須要素の再確認と、“ステージ別”での明確なアクションプラン、そしてコンテンツホルダーとして“アクセルベタ踏み”で突き進んでいくために重要な話をしています。コンテンツホルダーとして正しい佇まいや在り方を再確認すると共に、具体的に“今”の自分がどのステージにいて、そのステージではどういう行動をすればいいのか、何に注力していけばいいのか、具体的に明日から何をやるのか、等を明確にすることができるはずです。

第十回「コンテンツホルダー実践会Vol.4」

実践会Vol.4では、クリエーターコースの講師や受講生に実際にプロ仕様の環境を用意してもらってのコンテンツ発表実践会を開催しました。この回くらいからコンテンツ発表後の意見交換、アドバイスの質が飛躍的に向上しています。コンテンツ発表の後の意見交換を、メモをとりながら見ると、コンテンツをブラッシュアップさせるための極めて重要なチェックポイントを持てるだけではなく、“話し方”“所作”“伝え方”など、コンテンツホルダーとして重要なあらゆるポイントのクオリティ向上に役立てることができるはずです。また、参加者が発表しているコンテンツの多くは、SPINS受講生の多くに直接役立つようなものばかりなのでそちらも是非しっかりと学んでほしいと思います。僕自身、かなり勉強になっています(笑)。

第十一回「コンテンツホルダー実践会Vol.5」

実践会Vol.5も、Vol.4と同様、クリエーターコースと合同でプロ仕様の環境の中、参加者にコンテンツを発表してもらい、ブラッシュアップする為の意見交換を行っているのですが、参加者のVol.4からの飛躍的なレベルアップに注目です。どこを気をつけ、どこを修正し、どういう見せ方作り方にしたのか等、かなり学ぶポイントが多い回になっています。また、この回も発表後の意見交換の質が極めて高いので、是非その全てをメモにとり、ご自身のコンテンツブラッシュアップのチェックシートを強固にしてほしいと思います。見て頂けたらわかると思いますが、既に講師の僕よりもクオリテイが高いコンテンツを作る人が何人もいます。正しいことを正しくやれば、あなたも確実にこの領域までいけるので是非しっかりと学んで下さい。

第十二回「人を巻き込む秘伝」

第十二回目のセミナーでは、コンテンツホルダーコースの総まとめとしての講義に加え、コンテンツホルダーの一番の仕事である「自分が巻き込むべき人を正しく力強く巻き込み、導きたいゴールまで連れて行く」為に必要なことを話しています。それはコンテンツを届けるお客さんだけではなく、マーケッターやコピーライター、クリエーターなど、チームを組んでやっていく際にも絶対に欠かすことができない素養であり、スキル。自分が発信するメッセージ、コンテンツが摩擦なく世に広まっていくための最後の鍵となる概念を最後にお伝えします。また、この回でも実践会をやっているので、そちらのコンテンツもお渡しします。

コンテンツホルダーとしての在り方は、
もっと広く解釈すれば「人に何かを伝えたい時の在り方」と言えます。

自分勝手に一方的に自分の考えを伝えるのではなく、
相手の立場・状況・思いに立ってから、正しく、辛抱強く伝えていく。

これができればあらゆる場面での「すれ違い」や「勘違い」を
未然に防ぐことができるので、こちらのコースもぜひしっかりと学んでください。

クリエイターコース
[Magic Creation]

最後にクリエイターコースに関してですが、
こちらは「映像制作学科」「WEB制作学科」の2つの学科に分かれています。

映像制作学科の講師を内藤勇介さん、
WEB制作学科の講師を大西正将さんが担当します。

こちらの2学科ではその名の通り
「映像制作」と「WEB制作」に関する専門的な
知識とスキルを学ぶことができます。

例えば映像制作学科では、

・セミナーの撮影方法、編集方法
・プロモーションビデオの撮影方法、編集方法
・CGを使った演出方法

などなど、ビジネスの現場で求められる具体的な知識と
スキルを学ぶことができて、即戦力の実力を身につけることができます。

WEB制作学科では、

・WEB用の画像編集の方法
・ワードプレスを使いこなす方法
・クライアントと一緒にWEBサイトを作っていく方法

などなど、
こちらも同じく即戦力となる知識とスキルを身につけることができます。

1年間クリエイターコースで学べば、
映像とWEBに関してはほとんど全てのことができるようになるので、
フリーランスのクリエイターとして活躍することもできます。

また、同時進行でマーケッターコース、コピーライターコース、
コンテンツホルダーコースのセミナーも学んでいくことで、

「普通のクリエイター+αの実力」

を身につけることができるので、
この時点で他のクリエイターとの差別化ができてしまいます。

特にマーケティングやコピーライティングを理解している
クリエイターはほとんどいないので、この2つが理解できる
クリエイターはそれだけで非常に高い付加価値を持っていることになります。

映像やWEBに興味がある人はぜひ、
クリエイターコースで「+αのクリエイター」を目指してください。

クリエイターコースのカリキュラムはこのようになっています。

映像制作学科のカリキュラム一覧

第一回「これから始める映像クリエイターの道と抑えてほしい撮影テクニック」

ゼロから映像制作をはじめるとき、まず一番抑えておかなければならないポイントを解説しています。そもそも映像制作とは何か、ほとんどの素人が陥りやすい撮影の間違い、必要となる機材、そして1年で急激に成長するためにやっておくべき秘訣。第一回では、映像制作を知らない人でも取り組みやすいポイントを抑えました。

第二回「カメラの基礎知識と視覚的印象力学」

広告映像を製作する映像クリエイターにとってカメラの基本的な知識は必須です。カメラを扱えるだけで、仕事の幅は大きく広がります。そこでカメラがどんな構造でどんな風に写真や動画を撮っているのか?をアニメーションを用いてわかりやすく解説しています。また、プロしか知らない、見たときの印象操作を具体例にそって解説しています。そう、ファイナルファンタジーの主人公がなぜ右側にいるのか・・・そんな理由もお答えしましょう。

第三回「ディレクション講座とカメラマン講座:画角とは」

映像製作をする上で、ディレクター(指示出す人)とカメラマン(画面を作る人)は本来異なります。しかし、昨今では少人数で映像製作をする機会がふえてきました。そこで映像製作する上で、そもそもどんなワークフローでクライアントと向き合い具体的に何を意識して映像を形にしていくのか?その極意をお伝えします。特にここでは、ディレクターが知っておく必要のある3Tの法則、媒体によって変わる映像の基本構成、そもそも編集とは何か?そしてカメラマンが抑えておくべき画角表現について解説しています。

第四回「反応を取るための広告映像の作り方」

あなたは街中でいつも目に止まる広告と、言われてはじめて気づく広告の2種類があることは知っていますか?実はインターネットの広告映像でも全く同じです。認識されることがなければ、その映像は見られることもなく、クリックされることもなく過ぎ去ってしまうのです。そんな残念な広告映像にならないためにも、抑えるべきポイント、そして入れておいてほしい基本構成を2つの切り口で解説しました。1つは商品中心の広告映像、そしてもう1つはストーリー中心の広告映像です。ぜひこれを機に映像の構成を習得してください。

第五回「映像クリエイターが知っておいてほしい音の基本知識と収録・編集テクニック」

映像において、「音」はものすごい重要な要素です。6,7割くらい重要といえるでしょう。にも関わらず、音を雑に扱ってしまうクリエイターは多いのです。また現場で「音が扱える映像クリエイター」というだけで、立ち回りもしやすくなります。そこで映像クリエイターになるために、これだけは知っておいてほしい必須知識と収録・編集テクニックをまとめてお伝えします。

第六回「映像における『色』とカラーグレーディング入門+テロップ概論」

この回では、映像における「色の基本的な知識」と「色をどう作りだし表現するのか?」を実際のグレーディングソフトを使いながら解説しています。何を基準に黒を作り、何を基準に肌の色を作っていくのか?色は感覚的に決めていくもの、と思われるかもしれませんが、実はグラフを使うことによって基本的な色味を作ることが可能なのです。今回はそのグレーディングの基本をお伝えします。また後半では映像におけるテロップの基本知識と有用性について解説しています。

第七回「個人事業主さんのための税金セミナー:外部講師 税理士」

社会に出たフリーランスのクリエイターにとって、税金問題は必ずぶち当たる壁です。そこで今回、外部講師に税理士をお招きして、副業の場合、フリーランスで活動する場合、法人化する場合の3パターンに分けて抑えておくべきポイントを解説していただきました。ぜひ、あなたのステージに合わせて必要な基礎知識を身につけてください。

第八回「知ってれば割と使えるモーションタイポグラフィ入門」

映像クリエイターにとって、CGができるというのはかなりの大きなアドバンテージです。ちょっとした映像にアニメーションする文字が入っているだけで、雰囲気が大きく変わる物です。そこで、WEB学科ではタイポグラフィを、そして映像学科ではモーションタイポグラフィをテーマに、初心者が陥りやすいポイントを中心に解説しました。

第九回「クレイアニメから学ぶ動きの演出と騙しテクニック:外部講師 アニメーション作家」

アニメを作る、というとかなりハードルが高いと思われがちですが、実は初心者でもどんな風に作るのか?がわかっていれば、すぐにできるものなのです。ここでは、クレイアニメを作る過程で、どんな風に動きを設計し、必要に応じて「嘘」を入れて騙しながら映像を作っていくのか?を解説しています。

第十回「写真撮影・編集ワークショップ~「プロっぽいカメラマン」になろう~」

WEB制作学科と共同開催(詳しい説明はWEB制作学科のカリキュラムを参照)

第十一回「技術者から学べ!フリーランスで生き抜くための心得~論理思考とあり方~」

フリーランスで生活していく上で、必要になっていく時間管理、タスク管理、モチベーション管理、データ管理など。これらに頭を悩ましている人も多いのではないでしょうか?これらをどう捉え、管理していくか?そして「管理」を仕事にせずに、自然に負担なく物事を進めていく上で、必要なポイントや考え方を具体的な事例をもとに解説しました。

第十二回「次世代フリーランスクリエイター戦略」

フリーランスになったら、仕事がもらえるか心配…。そんな不安を払拭するためにも、次世代のフリーランスクリエイターはどんな戦略を持ち、戦場に向かうのか?そしてどんなビジネスモデルを構築し、長く信頼され一線で戦い続けることができるのか?映像学科では映像に限らずクリエイターが取り得る戦略をビジネスモデルごとにレベル分けをして紹介します。これを見れば、他者がどんなビジネスモデルを構築しているのか?そしてあなたが取るべき戦略が何か?が明確に分かるでしょう。

WEB制作学科のカリキュラム一覧

第一回「Web学科の全体像とマインドセット」

初回はSPINS NETWORKでWeb制作を学ぶ上での全体像とマインドセットを知って頂きます。多くのクリエイターが意識していないであろうWeb制作にとって大事な心構えや、制作に必要な3つの力、クリエイター体質になるための日常の習慣などについてお伝えしています。また、開発に必要なPC環境やソフトについても解説していますので、これから制作用PCの購入を考えている方は参考にしてください。

第二回「Webサイト製作の全体像とデザインテクニック」

一口にWebサイト制作と言っても、その中身はヒアリング、設計、製作、保守管理など、内容は多岐に渡ります。多くの制作会社も取り入れている制作フローを知ることで、スムーズに制作を進めるための工程と順序を理解してください。また、苦手意識を持ちやすい「ビジュアルデザイン」の基本的なルールとテクニックについても解説していますので、これを機にデザインの扉を開けてみてください。

第三回「王道LPデザイン手法&コーディングについて」

Web制作で需要の多い「ランディングページ(LP)制作」について詳しく解説しています。LPは制作がシンプルなので初めにやる仕事としては最適です。また、LPは商品やサービスの販売が目的なので、その背景となる集客についての知識も深めることができます。加えて、Webサイトを作るのに不可欠な「HTML」と「CSS」についてもお伝えしています。初めての方には難しいと思われがちですが、基本的な要素を抑えるだけであれば簡単なので安心してください。

第四回「小~中規模サイトの企画設計とスムーズな制作手法」

そもそもWebサイトとは「ユーザーに何らかの行動をしてもらうこと」ために作ります。そのためには訪問者をどのようにゴールまで導いていくかという導線を作ることがキモになります。導線作りのヒントやツールを学ぶことで、ただ見た目が良いだけではない、"効果を生む"サイトの企画・設計ができます。さらに、制作をスムーズに進めるための手法や、近年Webサイトを作るには欠かせない「WordPress」というシステムについてもお伝えしていますので、スピーディに制作力を上げていきましょう。

第五回「WebクリエイターのためのWebマーケティング講座」

どれだけ優れた企画設計をして、美しいサイトを作っても、誰の目にも触れなければ作った意味がありません。「訪問者とGoogleに分かりやすい設定」と、「検索、広告、SNSなどアクセスを集めるためのテクニック」を活用すること。そして「アクセスやコンバージョンを計測、改善」することで、サイトが生む結果を上げていくことができます。ここまでやれば、クライアントにとってあなたは「サイトを作ってくれるクリエイター」ではなく「Webマーケティングの先生」となり、保守運用やコンサルティングなどで継続的な契約を結べる可能性が出てきます。

第六回「実店舗・EC向けWebクリエイション&制作のヒント」

実店舗とEC(ネットショップ)向けのサイトを制作するための、具体的な手法やツールについてお伝えしています。基本的なサイトの作り方としては既にお伝えしている流れと変わらないのですが、実店舗ならでは、ECならではの考え方や手法があります。ここを抑えておかなければ、せっかく作ったサイトが思ったような成果を生んでくれないかもしれません。また、ここまでで受講者の人たちが躓いているポイントを補足するヒントと、仕事の取り方についても触れています。

第七回:「個人事業主さんのための税金セミナー:外部講師 税理士」

映像制作学科と共同開催(詳しい説明は映像制作学科のカリキュラムを参照)

第八回「知ってりゃ使えるタイポグラフィ」

グラフィックデザインの要素で、タイポグラフィ(文字の扱い)はとても重要です。プロのデザイナーは必ずタイポグラフィを習得しています。書体の選び方や文字間の詰め方など、文字の扱いについて詳しく学んで実践することで、デザインのクオリティは”必ず、圧倒的に”上がります。とても奥深いジャンルなのですべては語れませんが、基本的ですぐに使えるテクニックについてお伝えしています。さっそくデザインに取り入れることで「あ、デザインがプロっぽくなった」と感じてもらえることでしょう。

第九回:「クレイアニメから学ぶ動きの演出と騙しテクニック:外部講師 アニメーション作家」

映像制作学科と共同開催(詳しい説明は映像制作学科のカリキュラムを参照)

第十回「写真撮影・編集ワークショップ ~「プロっぽいカメラマン」になろう~」

商品写真、店内写真、ブログや記事中の写真、プロフィール写真...などなど。Webで何かを表現する際に、写真はとても重要な要素です。ただ、クライアントからもらう写真はクオリティが低いことが多い、プロのカメラマンに頼むと経費が掛かりすぎる、写真素材を探すのは時間が掛かるなど、頭を悩ます要素でもあります。そこでクリエイター自身が写真を撮影・編集できるようになると、それだけ作品の幅が広がり、クオリティも上がります。今回はカメラマンの方を外部講師としてお招きし、プロ「っぽい」写真を撮るためのノウハウとワークショップの様子をお伝えします。

第十一回「あなたの知らないプログラミングの世界」

近年、プログラミングの重要性が高まっています。子供向けのスクールも増えています。せっかくWeb制作に携わるならプログラミングを学ぶことをお勧めしているのですが、「プログラミング」と聞くとそれだけで拒否反応や苦手意識を抱く方がとても多いです。難しい話は抜きにして、目標達成や問題解決がしやすくなる「プログラミング的思考」を学んで実感してもらうことで、プログラミングに触れる第一歩にしてもらえればと思います。

第十二回「地方オフラインでの仕事の取り方」&「鹿児島で実際にやってみた」

SPINS NETWORKはネット系のビジネスに強い印象ですが、実はクリエイターはオフライン(リアルの対面)で仕事が取りやすい職業です。そこで今回は長年Web関連の仕事をオフラインで受注している経営者を外部講師としてお招きしました。これから仕事を積極的に取っていきたい方にとってはかなり有効な手段なので、是非、釘付けになって観てください。この内容を踏まえて、私が「実際に地方の鹿児島で試してみた」というレポートもあります。セミナーと併せて楽しんでください。

インターネットの実質的な支配者は実はクリエイターです。

どんなに価値が高いコンテンツでも、それが読みやすい形や、
かっこいいデザインで表現されていなければ、
きっと多くの人は見る気にはならないでしょう。

良いコンテンツ × 良いデザイン = 最高のコンテンツ

なのです。

このデザインを行うのがクリエイターの仕事です。

非常に面白くやりがいのあることだと思います。

早速SPINS NEWTORK MUGENを2か月間試してみる

・・・・・

と、以上のようにSNMでは合計で4コース(5種類)の
専門的な知識とスキルを学ぶことができるようになっています。

各コースで日本最高峰のコンテンツを学ぶことができるので、
まずは最も興味が湧く分野から学び始めてください。

もちろん全てを学んでゼネラリストになるのも不可能ではありません。

大事なのは・・・

「全て繋がっている」
ということです。

SNMでは「ネットワーク」というものを強く主張していますが、これは、

「何かの専門性を持つ人たちのネットワーク」

という意味でもあり、

「複数の専門知識のネットワーク」

という意味でもあります。

世の中はそこまでシンプルにはできていません。

「これを学べば万事OK」

という知識やスキルは存在しません。

だから「同時に様々な角度から世界を学ぶ」ということが必要なのです。

マーケッターコースの視点では学べないことが、
コピーライターコースで学べたり、

コピーライターコースの視点では学べないことが、
クリエイターコースで学べたり、

コンテンツホルダーコースの視点では学べないことが、
マーケッターコースで学べたりするのです。

だからSNMで学べることは全てが繋がっています。

専門特化とは言い換えれば「専門バカ」です。

専門バカではなく「+αの実力」を身につけられるように、
SNMでは全てのコースを同時に学ぶことができるようになっています。

1年間で実に60本にも及ぶセミナーコンテンツがあり、
他のもフォローアップコンテンツが多数存在します。

もちろん1年間で全てを消化しなければならない、
ということではありません。

重要なのは「他の視点でも学ぶという姿勢を持つ」ということです。

これを忘れなければ、驚くほど早くレベルアップしていけるはずです。

そしてこのような
「複数の日本最高峰のコンテンツを同時に学べる環境」は、
SNM以外にはありません。

5人の講師について紹介します。

では、コース紹介も終わったので次はいよいよ
5人の講師の詳しいプロフィールを紹介していきたいと思います。

まずは僭越ながら、僕のプロフィールから・・・

■講師紹介

高知県出身、28歳
株式会社ICC 代表取締役

12歳で事故で首の骨を圧迫骨折、半身不随になる。
16歳でインターネットビジネスに出会う。
17歳で高校中退後、起業。
たった1年で年商1億円を達成。
2005年から2015年まで10連連続で年商1億円を突破。動かない手足の代わりに、割り箸を口にくわえてPCを操作。割り箸一本で1億円稼ぐ男。
数多くのクライアントを成功へと導き、日本一売れたDRM教材「ネットビジネス大百科」の開発者でもある。
著書「テトラポッドに札束を」はAmazon・書店で絶賛販売中。

和佐大輔の過去の実績

2005年12月17歳の時にブログ解体新書で3ヶ月で3000万円を超える売り上げ
2006年5月18歳の時にスパルタ強化合宿で2週間で6000万円の見込み売り上げ
2006年9月18歳の時に真ブログ解体新書で2ヶ月で4000万円の売り上げ
2006年12月18歳の時に情報起業解体新書で1週間で14000人を集客
2007年2月19歳の時にICC第1期募集で1週間で2億円の見込み売り上げ
2007年5月19歳の時にネットビジネス大百科で1週間で3000万円の売り上げ
2007年9月19歳の時にICC第2期募集で1週間で2億円の見込み売り上げ
2008年6月20歳の時にNBAという教材で2週間で6000万円の売り上げ
2008年10月20歳の時にCCSという企画で300人からコンサルの申し込みが殺到
2008年12月20歳の時にSuccesslabで4000万円の売り上げ
~2009年5種類のセミナーを開催、平均で1つ1500万円の売り上げ
2009年無料オファーからステップメールでのセールスの仕組みを構築、アベレージで月300万円の売り上げ
2010年1月21歳の時にIllmatic通信で年間1億円の売り上げ
2010年8月22歳の時にDRSセミナーで25000人を集客
2010年10月22歳の時にDRSセミナーで1000人をセミナーに集客
2011年2月23歳の時に創造的破壊プロジェクトで30000人を集客
~2013年2年間で創造的破壊プロジェクトを主催、3億円の売り上げ、述べ4000人をセミナーに集客、50000人のリストを集客
2012年24歳の時にシンクロニシティで1億円の売り上げ、日本一の会員数を誇る通信講座を作る
2013年25歳の時に処女作「テトラポッドに札束を」を出版、発行部数2万冊
2013年25歳の時に大人の大学で1年で1億円の売り上げ
2015年SPINS NETWORKを発足

そして次にコピーライターコース講師のAUNこと西祖さんのプロフィールはこちら

■講師紹介

1979年、福岡県福岡市生まれ。
株式会社ブライズプロモート 代表取締役

27歳の時、インターネットビジネスでの成功を志し、7年半勤めた会社を辞め独立する。
ビジネスが軌道に乗るまでに3年という時間を紆余曲折と共に費やしたが、その間に培った数々のスキル、中でも自身の人間理解能力を生かしたコピーライティングが、現在のビジネスの土台になっている。
現在は、「かかわるすべての人を、主人公に。」をコンセプトに、生きたい自分の人生を生きる「主人公」を創出する活動を、ネットメディアやセミナーを通じて発信しながら、精力的に活動のフィールドを広げている。

コピーライターとしての主な実績

2008年~一般家庭向けの家事・清掃・害虫駆除サービスのチラシ制作請負で、現在までに1億5千万円の売上に貢献。
2008年~不動産会社向け商材(賃貸住居の入居前業務全般)の営業FAXDM制作請負で、現在までに2億円以上の売上に貢献
2011年~飲食店・美容室向けのメールマーケティング代行事業で、現在までに3億5千万円以上の売上アップに貢献。
2012年~男性用サプリメント通販の集客からセールスまでの販促ツール制作請負で、現在までに9千万円以上の売上に貢献
2014年~投資教材の集客からセールスまでの販促ツール制作請負で、現在までに2千万円以上の売上に貢献

コンテンツ・セミナー・コンサル販売の実績

2009年~2011年までの間に8つの市場で情報商材を手掛け、1つの市場において最低で1千万円、最高で1億円の累計売上を達成。
2012年~2015年の間に計20回のセミナー及びワークショップを開催。述べ470名を動員。
2012年8月に「AMC」という月額受講費3,000円~5,800円の通信講座に述べ2,200人が参加。
2014年3月に「HEROES」という受講費5万円~70万円の講座に50名が参加。
2014年12月に「FORTUNE」という3万円の教材をリリースし、現在までに270本を販売。
2015年8月に「PROFILING」という3万円の教材をリリースし、現在までに110本を販売。

コンテンツホルダーコース講師の田中さんのプロフィールはこちら

■講師紹介

福岡県出身、35歳
株式会社TackField 代表取締役

幼少期を児童福祉施設で育ち、
その後も住まいを転々とする学生時代を過ごす。
最終学歴は中卒。
2007年に和佐大輔の『ネットビジネス大百科』という教材に出会い、それから1日の睡眠時間1~2時間で約3ヶ月間インプット&アウトプットを繰り返し肉体改造をテーマにした情報ビジネスで起業。
その後、QOL(人生の質)を上げる為に必要なセルフマネジメントスキルとして
・心マネジメント
・時間マネジメント
・習慣マネジメント
・目標達成メソッド
・リーダーシップ
・マネタイズ
等、あらゆるスキルの教材販売やセミナー、通信講座や塾をメインにしたビジネスを展開。
パッション全開のセミナー、コンサルティングではその「圧」に負けて泣き出すどころか逃げ出しそうになる人続出。でも決して逃さないのも特徴。

田中貴紀砂の過去の実績

ダイエット教材『腹割ダイエットプログラム』約4000名へ販売
時間管理術教材『天脳時間管理術』約1500名へ販売
肉体改造教材『trerfectBodyMethod』約400名へ販売
時間管理教材『時間管理術~極~』約1000名へ販売
目標達成教材『ActionMethod』約300名へ販売
習慣構築教材『FrameBuilding』約1200名へ販売
目標達成教材『ActionTheory』約300名へ販売
目標達成教材『Goal』約700名へ販売
半年間通信講座『QOL-EXtrERT-CLASS』約500名集客
半年間通信講座『SHIFT』約600名集客
短期間脂肪燃焼講座『9Days FatBurningtrrogram』100名集客
心マネジメント通信講座『FlowMaster』1000名集客
短期合宿形式企画(1泊2日30万円)に15人集客
半年間塾形式講座『SRSアカデミー』30名集客
QOLスキル習得一年間塾形式講座『QOLSKILL-MASTER-CLUB』25名集客

その他JV実績

教育関連ビジネス著者プロデュース 教材約1200名へ販売
コンテンツビジネスプロデュース企画で2日間で約1500万円の売り上げ
ビジネス系企画で1週間で約2000万円の売り上げ

等、多数

映像制作学科講師の内藤さんのプロフィールはこちら

内藤勇介 32歳
個人事業主名:スタジオエンベデッド

<プロフィール>
理系大学卒業後、組み込み系エンジニアとして会社に就職。
5年ほどメカトロエンジニア畑を歩く。エンジニア業は天職と感じるも、映像制作の仕事に憧れ、大学時代から趣味でやっていた映像スキルをビジネスへ転用し、独立。
現在は、フリーランスの映像屋として活動中。

製作実績

株式会社J-revival 男塾セミナー撮影・編集/プロモーション映像
株式会社ブライズプロモート HITOTARASHI セミナー撮影・編集
株式会社ブライズプロモート HEROSセミナー撮影・編集/プロモーションダイジェスト映像
オープンエデュケーション株式会社 短期売買LP用プロモーション映像
オープンエデュケーション株式会社 書籍プロモーション用映像
株式会社教育de貢献 覚悟のススメプロモーション映像
株式会社Bunill プロモーション映像
株式会社Bunill RYCセミナー撮影・編集/プロモーション映像
リバタイズ株式会社 LIBERETYZEプロモーション映像
株式会社DANDELION オープニングセレモニー映像
株式会社DANDELION クラブイベント用映像
有限会社トサヨシ ライスワークラボ1期2期OPセミナー撮影・編集
有限会社トサヨシ ライスワークラボ講師紹介映像
株式会社XYZ ロストセミナー撮影・編集/プロモーション映像
株式会社XYZ 腸復活セミナー撮影・編集
株式会社もんじゃ PPCセミナー撮影・編集
株式会社ICC テトラポッドに札束を プロモーション映像
株式会社ICC 和佐大輔ドキュメンタリー映像
株式会社ICC 超速LPセミナー撮影・編集
株式会社ICC 無敵の通信講座ビジネスバイブル 対談コンテンツ/ダイジェスト映像/セミナー撮影・編集
株式会社ヒロセ&フクイ デザイナー:ローラ・リー&ヒロセ・プロモーション映像
BORDERLESS オープ二ングセレモニーイベント映像プロモーション映像
Another Promotion ブライダル向けプロフィール・OPテンプレート映像 自動生成システム
Another Promotion ブライダル向けプロフィールテンプレート映像デザイン
茶道具おおにし 朝抹茶道具解説コンテンツ映像
OFFICE IWAKUMA MINORITY WOMANプロモーション映像
など

WEB制作学科講師の大西さんのプロフィールはこちら

大西 正将 33歳
ConaWorks 代表

<プロフィール>
大学卒業後、システム制作会社にシステムエンジニアとして就職。約8年間Web系のシステム製作に携わる。
デザインへの興味と、エンドユーザと近い距離で活動したい思いで、デザインを学び独立。
現在はWebデザイナー兼エンジニアとしてフリーランスで活動中。

製作実績

株式会社イデアパブリッシング 大人の大学 コンテンツサイト
株式会社トサヨシ ライスワークラボ LP
株式会社トサヨシ ライスワークラボ コンテンツサイト
株式会社Bunill 秦由佳 ブランドサイト
株式会社ICC 和佐大輔 ブランドサイト
株式会社ICC コンテンツビジネスの明日 コンテンツサイト
株式会社XYZ MCLUB サイト
オープンエデュケーション株式会社 株リッチプロジェクト LP
株式会社ブライズプロモート The Changing Project LP
Import Business Academy ブランドサイト・会員コンテンツサイト
ハウスクリーニング会社 コーポレートサイト
物販会社 発注返品Webアプリ
ヘアサロン ブランドサイト
ブランド子供服ショップ ブランドサイト・ECサイト
ヴィンテージアパレルショップ ECサイト
市区町村イベント 参加登録システム
など

SNMの講師は5人とも現在進行形で第一線で活躍している人間ばかりです。

「ノウハウを教えることを専業」にしているわけではなく、
それぞれが多種多様なビジネスに関わり、多くの結果を出しています。

机上の空論ではなく、現場で即使える生の知識
教えることができる人間ばかりなので、きっと学び甲斐があるはずです。

早速SPINS NEWTORK MUGENを2か月間試してみる

MUGENに進化しました。

SPINS NETWORKは2015年10月に発足しました。

それから1年が経過して、2016年11月からSPINS NETWORKは
新たに「MUGEN」として進化しました。

何がどう進化したのかというと・・・・

毎月スペシャルゲストセミナーを
開催することにしました。

僕らではカバーすることができない範囲の知識や、
一気にアイディアが爆発するような刺激を
このスペシャルゲストセミナーで受け取ることができます。

「スペシャル」というだけあって、ゲストは毎月豪華です。

例えば・・・

2016年11月

23歳の「オウンドメディアプロデューサー」の佐藤幸輝さんに

「月間100万PVを集めるオウンドメディアがやっている
SEOで上位表示される記事の書き方徹底解説セミナー」

を開催してもらいました。

佐藤さんは、月間10~100万PVのオウンドメディアを
幾つもプロデュースしている、メディア集客の専門家です。

2016年12月

25歳の「コンテンツマーケッター」の与那嶺隆之さんに

「売上げ1億円越えのオンライン予備校で実践した、
強固なコミュニティの作り方解説セミナー」

を開催してもらいます。

与那嶺さんは22歳の時に起業してたった2年で
年商1億円越えのオンライン予備校を作った、
コンテンツマーケティングの専門家です。

2017年1月

累計販売部数1100万部越えの「出版プロデューサー」の
長倉顕太さんに

「これからの時代の新しい出版の活用術セミナー」

を開催してもらいます。

長倉さんは元フォレスト出版の編集者で、
数多くの著名人の書籍をプロデュースしてきた出版マーケティングの専門家です。

2017年2月

WEBマーケティングの黎明期から活躍する
「ビジネステロリスト」の原田翔太さんに

「自分よりすごい人を味方につけてビジネスを
加速させるずるい人心掌握セミナー」

を開催してもらいます。

原田さんは起業家でありながらビクターエンターテイメントから
メジャーCDデビューをするなど、異色の経歴の持ち主ですが、
その秘密は「すごい人を味方にしてしまうこと」にあります。

2017年3月

日本から世界を変える「世界会議」の発起人の吉田傑さんに

「世界の未来を変えるビジネスのあり方」

をテーマにセミナーを開催してもらいます。

吉田さんは現在、日本から世界を変えていくためのコミュニティ
「世界会議」を主催している、起業家兼ヴィジョナリストです。

などなど、これからもさらにスペシャルなゲストをお呼びして、
刺激的で、可能性に満ちた話をしてもらおうと思います。

日本最高峰のマーケティング、コピーライティング、
コンテンツビルディング、映像制作、WEB制作のノウハウ・スキルが学べて、
ビジネスを加速させるネットワークの構築ができて、
勉強会などでアイディアのブラッシュアップができて、

さらに、日本最高峰の「現役のプロフェッショナル」による
スペシャルセミナーまで受け取れる・・・

これほどコストパフォーマンスの高いコミュニティは
日本中どこを探しても他にはどこにもありません。

そしてこれからもまだまだSNMは進化を続けます。

早速SPINS NEWTORK MUGENを2か月間試してみる

SPINS NETWORK MUGENの
基本的な活動をまとめると・・・

SPINS NETWORK MUGENの主な活動は4種類です。

  • 各コースのセミナー映像などのコンテンツ配信
  • 毎月2回開催される勉強会
  • スペシャルゲストを招いたゲストセミナー(配信もあり)
  • オンラインコミュニティへの参加

こちらです。

まず基本的な(と言っても日本最高峰の密度を誇る)
学習・スキルアップとして、各コース別の毎月1本の
セミナー映像とフォローアップコンテンツが配信されます
(クリエイターコースは「映像制作学科」と「WEB制作学科」に
 分かれるので実質5コース分)。

セミナーコンテンツは各コース合計で12本あり、
合計すると60本にも及ぶ膨大な量の叡智を学ぶことができます。

そして学んだことや実践したことをブラッシュアップし、
具体的な「次の一手」を一緒に導き出していくための
「勉強会」を毎月、東京と神戸で2回開催しています。

学ぶだけではなく、常に「実践」を前提として一緒に動いていきましょう。

また、この「リアルに会う場」を使うことによって、
メンバー同士のネットワークが構築され、
それがまた新たな可能性や価値を生み出すことになります。

実際に数多くのコラボがこの場から生まれていきました。

そしてさらに「MUGEN」に進化したSPINS NETWORKでは、
毎月スペシャルゲストによるセミナーも開催しています。

このセミナーには僕らが厳選した特別な講師をお招きして、
「今まさに現場で起こっている生の情報」を伝えていただきます。

これによって普段は気付きもしないような事実に気がついたり、
思いつくことのないビッグアイディアを手に入れたり、
思わず走り出しそうになるようなモチベーションを得ることができるはずです。

スペシャルゲストは普通にセミナーに行くと最低でも
3~5万円ほどの受講料がかかるようなゲストばかりなので、
SNMの受講料を考えると本来はありえないサービスですが、
僕らはそれだけ本気だということです。

そしてそしてオンラインでも繋がりを作ったり、
わからないことがあれば質問ができるように、
Facebookグループとチャットワークグループでのフォローアップを用意しています。

こちらの利用は基本的には無制限なので、
どんどんわからないことや聞きたいことがあったら書き込んでください。

最後に、これは不定期というか、
突発的なものが多いので事前にお約束は出来ませんが、
「不定期のイベントや追加のサービス」も色々と発生すると思います。

これまでに実際にあったイベントやサービスとしては、

・SPINS BBQ
・写真撮影会
・ゲスト講師セミナー(これは最初はありませんでした)

などです。

今後「やってみたい」と思うものとしては、

・講師、メンバーによる地元接待ツアー
 (例えば僕なら高知県の魅力を120%余さずにツアーにすることができます)
・クリスマスやお花見などのイベント

ですね。

ビジネスに「遊び心」はとても重要です。

普段から遊べる人の方がビジネスで結果を出すのも早いので、
こーゆー遊びのような企画も意外と重要なわけです。

と、このような内容でSNMは活動を続けています。

日本最高峰のコンテンツが学べ、実践の報告が勉強会ででき、
アイディアのブラッシュアップを全員で協力して行え、
ゲスト講師に大きな刺激をもらうことができ、
オンラインでもやりとりができ、
たまには遊びで思いっきりリフレッシュできる。

凡人のためのBreak Ruleの方でもお伝えしていますが、
凡人が成功するために必要なのは、

  • 自分自身の付加価値を高める
  • 情報よりも環境を重視する(情報は環境から自動的に入ってくる)
  • 自分だけのネットワークを作る

という3つのルールです。

これをほぼ完璧に近い形で満たすのが、SNMだということです。

僕らはそのためにSNMをデザインしたわけですから。

いかがでしょうか?

SNMがあなたの人生に与えるインパクトは相当大きいと思いませんか?

・・・・・

改めてSNMの活動内容をまとめると、

  • 各コースの12回のセミナーコンテンツの配信(合計60本)
  • フォローアップコンテンツの配信
  • 毎月東京と神戸で開催される勉強会
  • 毎月東京か神戸で開催されるスペシャルゲストセミナー
  • Facebookとチャットワークによるオンラインフォロー
  • その他、イベントや追加サービス

となります。

想像を超えた体験を楽しみにしていてください。

早速SPINS NEWTORK MUGENを2か月間試してみる

途中参加でも遠慮する
必要はゼロです。
なぜなら、仲間ですから。

SNMは2015年10月から活動しているコミュニティです。

現役メンバーも100人以上います。

だから新たに入会するメンバーは必然的に「途中参加」と
なるわけですが、だからと言って不利なわけでもありませんし、
遠慮する必要もありません。

要するに考え方の問題です。

先行者には先行者ならではの利益があり、
後発者には後発者ならではの利益があります。

例えば先行者の場合は、リアルタイムにコミュニティが
成長していく様子を見ることができるし、
講師陣と仲良くなる可能性も高いです。

また、「後輩ができること」によって、
気が引き締まるという効果もあります。

そして逆に後発者の場合は「先輩の真似ができる」
というメリットがあり、「すでに環境が整備されている」
というメリットがあります。

実際、SNMも「MUGEN」に進化したことによって
スペシャルゲストによるセミナーという非常に大きな
価値があるサービスが追加されているわけです。

だから「後から参加」だとしても、
見方によっては大きなメリットがあるということです。

むしろかなり優遇されているとすら言えますね。

となると、あとは重要なのは、

「あなた自身が遠慮するか、遠慮しないか」

という問題になってきます。

当たり前ですが、遠慮なんてする必要はありません。

というか全くの無駄です。

SNMには年齢もバラバラ、性別もバラバラの
メンバーが集まっていて、中には19歳のメンバーもいますが、
彼らのことを素直に「先輩」として受け入れてしまえば、
何の遠慮もいらないのです。

だって後輩の面倒を見るのが先輩の役目ですから(笑)

そして後輩の役目は、先輩を追い抜くことです。

遠慮せず、追い抜くつもりでガンガン前に進んでください。

その1人1人の姿勢が、コミュニティ全体に活気を生むのです。

未来に投資する意味

さて、ここまでの話で、SNMの凄さというか、
魅力は十分に伝わったんじゃないでしょうか?

ネットビジネスの世界には腐る程塾やコミュニティが存在しますが、
有益なものはほんの一握りです。

1%もないかもしれない。

僕らはそんな中でも、

「日本で一番コスパの高いコミュニティ」

を目指して、SNMをデザインしています。

自分で言うのも変ですが、
ここまで価値の高いコミュニティは他にないと思います。

もちろん「価値」というのは主観ですから、
人それぞれ違う部分に価値を感じるわけですが、
今の僕らの気持ちを表すとするなら、

「若い頃にああしておけばよかった・・・」

と、後悔する自分自身に向けたメッセージを
伝えようとする老人の気持ちです(笑)

僕はもう12年近くこのビジネスをやっているので、
もう色々わかるんです。

何に価値があって、何に価値がないか。

だからもしも迷っている人がいるならこう言いたい。

「騙されたと思って入ってみれば、
 価値の大きさがわかる」

と。

だから今回は「2ヶ月間お試し1万円」という
オファーにしました。

2ヶ月間1万円の投資でいいんです。

そして2ヶ月参加してみて、
価値を感じなければ退会すればいいだけのことです。

僕は常に、

「今、ここは、未来への投資だ」

と思って生きています。

もちろんこれには「今、ここを全力で楽しむ」という意味も含まれています。

今が楽しくなければ未来も楽しくはないはずなので。

ただし、

「楽しいと楽は違う」

ということは覚えておいてください。

楽な道に未来はありません。

というか、困難を乗り越えた先にしか本当の楽しさはないと思います。

例えば、VR(ヴァーチャル・リアリティ)で旅行ができたとしましょう。

ゲーム感覚でそこそこ楽しいと思います。

でもやっぱり、実際に足を運んでみた時と同じ感動は得られないのです。

VRのハワイより、実際のハワイ、VRのスペインより、実際のスペイン。

答えは明白です。

計画し、準備し、実行するという
困難を乗り越えた先にしか感動は待っていないのです。

僕らが生きる理由はたぶん、

「生きててよかった」

と感じるためだと思うんです。

ビジネスをやる理由も同じです。

やっててよかった、生きててよかった、
頑張ってよかった、出会えてよかった、と
感じるためにやるわけで、
決して「楽して自分だけ金儲けするため」ではないはずです。

僕らの持つ全ては「よかった」と感じられる未来のために使うべきなのです。

・お金
・時間
・労力
・精神エネルギー

全てを未来に投資できたなら、たぶん、
今、ここを全力で頑張っているはずなんです。

全力の先にしか「よかった」という未来はないわけですから。

でもどうでしょう?

なんか、多くの人は出し渋っていると思いませんか?

もしかしたらあなた自身もそうかもしれませんね。

お金も、時間も、労力も、精神エネルギーも出し渋って、
楽して大きな結果が欲しいと考えてしまっている。

そんなことで本当により良い未来は手に入るんでしょうか?

大人になるって「節約上手になる」ってことなんでしょうか?

違いますよね?

今の限界を超えて、
新しい未来を創っていくのが大人というものです。

そしてそれが人生の全てだと思います。

だとしたら、可能な限り全てを投資するんです。

そしてそれを思いっきり楽しんでいきましょう。

だから・・・

僕らと想像を超えた未来を
一緒に作りませんか?

プロポーズみたいで恥ずかしいですが(笑)

でも、同じことだと思うんです。

共に歩むってことは、お互いに一生懸命、
高め合うってことだと思います。

どちらか一方に依存するのではなく、
お互いに高め合えるような関係にしか未来はありません。

というか、お互いが高まるような人としか一緒にいたくないですよね?

友達も、仕事仲間も、恋人も、夫婦も、
人間関係というものはそーゆーものだと思います。

足の引っ張り合いや依存するような人間関係ではなく、
僕らは高め合える仲間を募集しているんです。

どうですか?

僕らと一緒に想像を超えた未来を目指しませんか?

まずは2ヶ月間お試しでもいいので、
ぜひ、勇気を出して飛び込んできてください。

楽しみにお待ちしています。

和佐大輔

早速SPINS NEWTORK MUGENを2か月間試してみる

PS.

さて、ここまで一気に書いてきたので
すっかり忘れてしまっていましたが、
SPINS NETWORKという名前を、
SPINS NETWORK MUGENとしたのには意味があります。

1年間の活動を経て、思ったことがまさに「MUGEN」だったのです。

メンバーの成長ぶりもそうですが、
何よりもやはり「ネットワークの力」は偉大でした。

自分1人では不可能なことも、
「前を向いて努力することを諦めない人間」が複数集まれば、
いとも簡単に「可能」になってしまうのです。

例えば今の時点では自分が魅力的なWEBサイトを
持つなんて想像もできないかもしれないし、
それを読むファンが生まれるなんてもっと想像ができないかもしれません。

あるいはそれを自分がクリエイトする側になるなんて想像ができないと思います。

でも、SNMで1年間修行すれば、また、ネットワークの力を使えば、

「誰かの人生を変えてしまうような
魅力的なWEBサイト創り」

に関われるようになってしまうのです。

関わり方はマーケッターでも、コピーライターでも、
コンテンツホルダーでも、クリエイターでもいいと思います。

いずれにせよ、想像以上に素晴らしい仕事が可能になるのです。

今は不可能でも、1年後には可能です。

2年後にはもっと多くのことが、
もっと高いクオリティで可能になっているでしょう。

3年後、4年後、5年後、と、
可能性はやればやるほど高まっていき、
まさに無限に広がっていくと思うのです。

僕自身も起業する前、
16歳の時には今のような活動をしているなんて夢にも思いませんでした。

もっと言えば、つい3~4年ぐらい前までは、
もっとこじんまりとした将来設計をしていましたが、
今ではネットワークの力に魅了されて、
かなり大規模な計画が進行中です(年商で言えば50億円規模)。

新しい知識と出会い、新しいスキルを習得し、新しい人と出会い、
どんどん自分自身がレベルアップしていくことで、
ネットワークの力はより大きくなり、
無限の可能性となって具現化していきます。

自分の実力が上がれば上がるほど、
ネットワークの力をさらに効果的に使えるようになっていくのです。

この「やればやるほど加速していく感覚」がまさに、
無限の感覚だと思ったのです。

だから、SPINS NETWORKの名前に「MUGEN」を冠することにしました。

さて、あなたは1年後、どんな進化を遂げるでしょうか?

蓋を開けてみないとわかりませんが、きっとそれは想像以上のものになっているでしょう。

早速SPINS NEWTORK MUGENを2か月間試してみる

PPS.

今回の募集は特に「期間限定」というわけではありません
(メルマガ企画などでは期間限定企画をやるかもしれません)。

だから確かに、

「今すぐにSNMに入らなければならない理由」

はありません。

でも、逆に考えて欲しいんです。

「今すぐにSNMに入らない理由もない」

ということです。

2ヶ月間1万円で試せるわけですから、まずは試してみて、
その上でどうするか判断すればいいと思います。

また、思いもよらない刺激があるかもしれません。

それによって今考えていることがガラッと変わる可能性も大きいわけです。

僕らはいつもこう考えています。

「可能性を感じる経験は前倒しして行け」

例えば、家の近所に評判のラーメン屋があるなら、今日にでも行くべきで、
それを「家の近くだからまた今度でいい」と先延ばしするのは、
人生にとって大損失なのです。

人生は「複利」という概念で考えることがきます。

複利とは、投資などで使われる概念ですが、例えば、
あなたが手持ちの100万円を毎年10%プラスで運用したらどうなるのか?

資金は100万円から始まって、1年後には110万円に増えます。

2年後には121万円、3年後には133万円、4年後には146万円、
5年後には161万円と増えていき、

10年後には259万円、15年後には418万円、20年後には672万円、
30年後には1745万円、40年後には4526万円、

50年後には1億1139万円にまで膨らんでいく計算になります。

・・・・

これを見て何を感じますか?

途中から急激に増えていることがわかりますよね?

これが年利20%なら、元金は50年後には9099倍という
途方も無い数字にまで増えることになります。

「時間の経過と共に加速度的に膨らんでいく」

のが、複利の力です。

これをお金ではなく、「自分自身」に置き換えたらどうなるでしょう?

つまり、

「1年に10~20%ずつ自分を成長させる」

ということに成功したらどうなるか?ということです。

仮にたったの10%成長させるだけでも
50年後には今の111倍の自分に成長するのです。

20%なら9099倍です。

30%なら497928倍というわけがわからない数字になります(笑)

自分の成長させるということには、それだけ価値があるということです。

最初に1年や2年は変化が小さいかもしれません。

1が1.1になる程度ですからね。

でもそれが10年、20年と積み重なっていけば、それこそ天文学的な
成長を遂げることになるのです。

だから、

「可能性を感じる経験は前倒しにして行け」

なのです。

1秒でも早い方が複利の力が大きくなるからです。

僕は約11年間、ビジネスをやってきましたが、毎年30%ぐらいは成長してこれたと実感しています。

となると、複利の計算で言えば、最初と比べると1692倍の差が生まれていることになります。

僕がビジネスを始めたのは16歳の時でしたが、本当に右も左も
何もわからないまま、人にも散々迷惑をかけながら、必死になってやり続けて、
結果として今は多くのプロジェクトに関わることができています。

考え方も変わりました。

見えるものも変わりました。

行動のスピードも変わりました。

もはや全くの別人です。

でも、複利の力を正しく使えばこれが当たり前なのです。

やったことは「たった30%成長させるだけ」です。

場合によっては10%でもいいでしょう。

僕の場合は16歳の何も知らない子供だったので、その分成長率も大きかったと思います。

いきなり大きな結果を出すことは難しくても、複利的に考えて、
小さく積み重ねていくことはとても簡単です。

しかもそれを「環境の力」を使ってやれるとしたら、
ほとんど何の努力もいらず、自動的だと言っても過言ではありません。

SNMは10%の成長をあなたに提供できるはずです。

そしてあなた自身が前のめりになって取り組めば、その成長率は
20%にも、30%にもなるはずです。

どうでしょうか?

SNMに少しでも可能性を感じるなら、体験を前倒しして、
少しでも早く、複利の力を利用していきませんか?

今、この決断をきっと2年後、3年後のあなたは運命だと感じているはずです。

心よりお待ちしています。

早速SPINS NEWTORK MUGENを2か月間試してみる

最後に、他の講師からの
メッセージを紹介します。

コピーライターコースの西祖幸平(AUN)からのメッセージ

どうも、西祖幸平です。

SNMでは、コピーライターコースの
講師を担当させていただいています。

もういきなりですが、どうですかね、

『SPINS NETWORK MUGEN』

入りませんか。

どうせ人生を変えるつもりでいるんなら、
僕らのところに入ってきませんか。

SNMで劇的に変えませんか。

とりあえず2ヶ月間のお試し受講からでいいんですよ。

提供するノウハウや知識が最高峰だとか、
用意している環境が他にはなく熱いだとか、

SNMがそういう場だということはもう
十分わかってもらっていると思いますが、

それが本当かどうか、自分にも出来るかどうか……
は、実際に飛び込んでみないとわからないですよね。

あなたは人生を変えたいんですよね。

その可能性の一つに「ビジネスでの成功」が
あって、今のところそれが一番なんじゃないか、
という思いがあるんですよね。

でも、お金も時間も無駄にしたくないんですよね。

わかってますよ。

だから、2ヶ月間のお試し期間を設けました。

1ヵ月では不十分だと思ったから、2ヵ月にしました。

しかも、「1万円」です。

1万円でもお金を取るのは、
冷やかし半分で入ってこられるのはごめんだからです。

スタート時のリスクは、
オファーする側の僕らが極力取りますが、
お互い真剣にやらないと意味がないと思っています。

とにかく、
自分たちの話に嘘偽りがあるなら、
自分たちに自信がなければ、
絶対に出来ないオファーだということです。

それはわかってほしいと思います。

こんな条件で入口を開放している
ビジネススクールが他にありますか。

あったらごめんなさい。

でも無いですから。

仮に、2ヵ月目以降は継続しない……
となっても、少なくとも最初の2ヶ月で、
僕のコピーライターコースで手に入る

“コピーライティング体質の根幹”

は、100%あなたのものです。

僕としては、コピーライティングスキルが
最強だと思っているんですが、
最強なんて言ってしまうと他の講師たちの
反感を買うかもしれません。

でも、売上や利益が拡大するとか、
ビジネスが大きく発展するとか、

コピーライティングというのは、
そういう次元の概念ではありません。

そういうビジネスに直結した
スキルであることはもちろんのこと、

“コピーライティング体質”

を身につけるだけで、
あなたと接した人があなたに対して

「人が変わった」

と思うレベルにまで変化している。

そんな可能性に溢れたスキルなんです。

具体的に言うと、「優しくなったね」と
言われることが増えると思いますし、
今よりも何倍も頼られ、求められるように
なると思いますし、同姓異姓関係なく、
「人間的に」モテるようにもなると思います。

他人や家族とのトラブルや揉め事も少なくなる。

例え好ましくない何か事態が起こったとしても、
スムーズに、最小限の摩擦で解決できるようになる。

もしかすると、ビジネス以外に
自分の人生を変える道を発見できる
大きな視野が手に入ってしまうかもしれません。

コピーライティングは、
自分自身との関係も含めた
トータル的な人間関係構築・攻略スキルなんですね。

無責任な約束や保証はできませんが、
僕や、僕から学んだ人たちが極めて高い確率で
そういう現実を「結果的に」手に入れていることは
事実なんです。

だから、可能性の話をすれば、
それはあなたにだって当然のようにあるはずなんです。

そこは断言できます。

そしてこれは、僕が担当している
コピーライターコースの話です。

他のコースで学べるスキルにも、
同等クラスのメリットがあります。

それを、2ヶ月間お試しの破格で
学べるというんですから、迷っている
時間の方が勿体無いんじゃないでしょうか。

何をどう感じるかは、あなた次第ですが、
何かしらの“答え”は、少なくとも2ヶ月間を
終えた後の、あなたの血と肉と骨がすべて
理解しているはずです。

とにかく、“今”ですよ。

じゃあ、待っていますね。

コピーライターコース 西祖幸平

早速SPINS NEWTORK MUGENを2か月間試してみる

コンテンツホルダーコースの田中貴紀砂からのメッセージ

はじめまして。コンテンツホルダーコースの
講師をさせて頂いている田中貴紀砂と申します。

きっと僕のことをご存知でない方がほとんどだと思いますが、
実は8年間ほどインターネットビジネス業界でひっそりと、
“QOLコンサルタント”という肩書を名乗り、

  • 身体マネジメントコンテンツ
  • 時間マネジメントコンテンツ
  • 行動マネジメントコンテンツ
  • 習慣マネジメントコンテンツ
  • 心マネジメントコンテンツ
  • 目標達成コンテンツ

などを、DRMを基本にしたスタイルで
コンテンツ販売やセミナー、スクール展開させて頂いております。

一時期大流行だった“プロダクトローンチ”
派手な広告戦略などに一切頼ることなく
規模こそそれほど大きくありませんが毎年
右肩上がりにビジネスを成長させ続けることができています。

その大きな理由の1つが、
今回関わらせて頂いている『SPINS NETWORK』の
コンテンツホルダーコースでもお伝えしている

 

“情報発信者としての在り方”
“情報発信者として魅せるスキル”

 

を正しく認識し、それを大切にしてきたことだと
強く確信しているのですが、残念ながら
この圧倒的事実を多くの情報発信者、
コンテンツホルダーの方は理解していません。

コンテンツホルダーは、自身が発信するメッセージや
コンテンツを魅力的に見せなければいけないにも関わらず
多くのコンテンツホルダーは、自分のコンテンツやノウハウの
内容にばかり意識をおき、魅力的にデザインすることに対して
手を抜きすぎです。

 

美味しそうに見えない。

 

美味い料理、上質なサービス
効果的なノウハウは何もしなくても世に広まる。

これはもう、幻想以外のなにものでもありません。
それをそろそろ認識すべきです。

 

大したコンテンツじゃないのに、
大したノウハウじゃないのに、
魅せ方や演出が上手くて世に広がっているコンテンツの方に
あなたは負けてはいけないんです。

内容が良いのは、当たり前。
コンテンツの価値を高めながら最高の演出をし、
必要な人を引き寄せる、そんなコンテンツホルダーに、
そのステージにすすむ覚悟を決めるべきです。

もしあなたが『SPINS NETWORK MUGEN』
に飛び込んできてくれるのであれば、
僕らは共にそのステージに進むお手伝いをする準備があります。

『SPINS NETWORK』がスタートした1年前には
まだまだ自分のコンテンツの軸が定まっていなかったり、
世に広めたいコンテンツはあるけど、どうしても

 

“美味しそう”

 

に見せることができない方がかなり多かったと
記憶していますが、この1年間で彼らはかなり飛躍しています。

こんなことを講師が言うのもどうかと思うけど、
コンテンツホルダーコースの講師である僕よりも
良質なコンテンツを作る人、
美味しそうなコンテンツを作る人、
レベルが高いセミナーをやる人は何人もいるくらいです。

コンテンツホルダーにとって、
情報発信者にとって必要なのは、正しい知識もそうだけど

“意識ある数稽古”

そしてそれをやれる“場”だというのが
僕の結論です。

誰だって最初は
自分のコンテンツやメッセージに
自信があるわけではありません。

だけど、多くの場合
そんな自信がない状態でぶっつけ本番的に
ビジネスをスタートするわけですよ。

で、なんか上手く行かず、
なんか思ったようにコンテンツが広まらず、
つまりビジネスがうまくまわらずに歩みをとめてしまう。

残念な話ではありますがほとんどの人が
こうなってしまっているのが現実だと思います。

実践の場、数稽古する場さえあれば
ほぼ全てのコンテンツのクオリティは劇的に上がります。

なので、オフィシャルイベントには記載されていませんが、
コンテンツホルダーコースでは実践会の場を
MUGENでも数多く開催する予定です。

是非、世に広めたいコンテンツがある、
コンテンツホルダーとして活動したい、
そんな思いがあるのであればこの環境を有効活用してください。

また『SPINS NETWORK MUGEN』では、
マーケターやコピーライター、クリエーターとの
繋がりがもてる、ということもコンテンツホルダーとしては
かなり“オイシい”環境でしょう。

実際、定期的に開催する実践会では、
クリエーターコースの講師や受講生に“プロ仕様”
収録・撮影環境を整えてもらった中で
各自のコンテンツ収録を行っています。

これに参加するだけで、通常であれば数万~数十万は
費用がかかるハイクオリティなコンテンツができてしまう。

こんな環境を是非有効活用して欲しいです。
嫌でも現実は前に進みますから。

 

僕は、コンテンツビジネスというものを知り、
この世界に足を踏み込んでから
大袈裟でもなんでもなく人生が変わりました。

本当に、心からこのビジネスに感謝しています。

この感覚を、是非一人でも多くの
コンテンツホルダーの方に体感して欲しいし、
一人でも多くのコンテンツホルダーの方と
共有したいと心から思っています。

 

多くの人が、

「このままじゃ、駄目だ。
 現実を変えたい。」

こういうことを口にしながら、
今の現実を続ける為の選択をしますし、
それを続けます。

現実を変えたいといいながら、
現実を変えない為の選択・行動をするんですよ。

 

そして、それに気がついていない。

 

残念ながら、この連続、
この延長線上には“欲しい現実”
手に入れるという未来は
訪れることはないでしょう。

残酷にすら聞こえてしまうような
圧倒的なこの事実を、
もっと真剣に考えるべきだと僕は思います。

でも、そのループから抜け出すことは
実はそんなに難しいことではない、
というのもまた事実です。

 

それが当たり前の環境に飛び込むこと

 

これが一番簡単だし、
それに尽きると僕は心から思います。
そしてその環境こそが「SPINSNETWORK MUGEN」だと
僕は信じています。

きっと「SPINSNETWORK MUGEN」は
あなたのQOLの向上に大きなインパクトを与えるはずです。

あなたと会えるのを楽しみにしています。
それでは!

 

コンテンツホルダーコース講師

田中貴紀砂

早速SPINS NEWTORK MUGENを2か月間試してみる

映像制作学科の内藤勇介からのメッセージ

初めまして、映像学科の講師を担当させていただく内藤です。

このレターの、僕のメッセージをわざわざ読んでいただけている
ということは、このSPINS NETWORK MUGENにいくらか
興味を持っているのかな、と思います。

すでにいろんな講師の方がメッセージを書いてますし、
文面としてはリーダーの和佐さんが「可能性」の話をしているので、
これ以上、「可能性の話」は良いと思うのです。

 

それでも僕から、映像学科の講師から、メッセージがあるとすれば
たった1つだけです。

 

「作れるだけのクリエイターになりたいのか?
 それとも提案できるクリエイターになりたいのか?どちらですか?
 もし後者なら、この場を選ぶのがきっと最良です。」

 

「作れるだけのクリエイター」と「提案できるクリエイター」
この2者は圧倒的に違います。

「作れるだけのクリエイター」は要するに「下請け」です。
「オペレータ」です。

もちろん、技術力がある下請けは大変頼りになりますし、
ただ技術力だけを求めているクライアントがいるのも事実でしょう。

しかし、僕は本来クリエイターというのは「提案できてこそ」だと思うのです。

僕はそう思うのですが、
残念ながら「提案できるクリエイター」というのは、あまり多くはありません。

 

提案できるということは、
つまり、いろんなことを知っている、経験している必要があります。

特にインターネットで何かをしようとしている人であれば、
マーケティング知識も、コピーライティングの知識も
コンテンツホルダーとしての見せ方も知っていれば
よりいろんなクライアントに提案ができるわけです。

そして、そこにクリエイターの技術力が入ってくる。

 

「これらを全て一人でやりましょう」
という話では、もちろんないわけですが、
それぞれの専門分野も、知らずにただ独立して動いているのでは
組織としてもチームとしても機能しないのです。

それぞれがどんな動きをするかを把握しつつ、
基本的な知識を持った上で、僕らクリエイターの技術力があって
物事は成り立つ世界だと思うのです。
これはいろんな仕事でもそうです。

 

だから、「ただ作れるクリエイター」を目指しているのであれば、
ここには来ない方がよいです。

よくある専門学校のほうが、いや、技術力を高めるだけであれば、
制作会社に勤めた方がよいでしょう。

もちろん、良い先輩に巡り会えば、提案型にもなれるかもしれません。
マーケティングもコピーライティングもプロ並みに知って経験している
稀有な先輩に出会えれば…。

そんな人に巡り会えるかは大変分かりませんが。

 

でも、そうではなく、
長年マーケティング、コピーライティングをやってきた人から
リアルタイムな事例を学びつつ、アドバイスを受け
見せ方のわかるコンテンツホルダーのスキルを持った
クリエイターになって、縦横無尽に仕事をしたいと考えているのであれば、
このSNMはちょうど良い修行の場になります。

 

技術力は「やれば身につく」わけですから、
クリエイターにとって、こんな場所は日本探しても
ほとんどないはずです。ちなみに僕は知りません。

もちろん、技術力に関しては、
映像なら僕が、WEBデザインなら大西さんが全力でお伝えしていくので、
きちんと実践してくれさえすれば、着実に力はついていくはずです。

ぜひ、「作れるだけのクリエイター」ではなく、
「提案できるクリエイター」を目指してください。

「作れるだけのクリエイター」はきっとこの先、生きづらくなるので。

 

では。
あなたが門を叩いてくださることをお待ちしております。

早速SPINS NEWTORK MUGENを2か月間試してみる

WEB制作学科の大西正将からのメッセージ

初めまして。
Web学科の講師を担当させていただく大西です。

「SPINS NETWORK MUGENとはどういうコミュニティか」
という内容は和佐さんのレターでお伝えしている通りです。

ですので、僕からはもう少し
クリエイターコースに寄った話をさせてください。

 

SNMではWeb制作や映像制作などの専門知識やスキルに加えて、
他のコースについても学ぶことができるので

「他のコースについても学べば、できる範囲がめっちゃ広がるやん!」

と言うメリットを感じられているかと思います。

時間と体力に余裕があれば、是非そうして欲しいのですが、
SPINS NETWORKを1年間やってきて思うのは
コンテンツ量が膨大過ぎて、
全コースを学び、且つ実践して実力を磨こうというのは、
とてつもなく大変なんですよね。

なので、まずは
「一つのコースを軸にしながら、他は知見を広げるために学ぶ。」
という学び方がオススメです。

クリエイター志望の場合だと、
クリエイターコースを中心学び、
マーケッター、コピーライター、コンテンツホルダーの
「視点を得る」というかんじです。
(映像学科とWeb学科は密接に関係してるので、両方学んでくださいね!)

視点が増えるということは、それだけ
多角的、多面的に物事を観ることができるのですが

今からクリエイターとして活躍するには、
この"視点の多さ"が必須だ、と僕は考えています。

 

と言うのも、クリエイターとして活動していれば

「Webサイトを作ってほしい」
「インターネットで集客をしたい」
「チラシやフライヤーを作りたい」
「PC(スマホ)の使い方が分からないので教えてほしい」

と言った、いろんな要望や悩みが集まってきます。

もちろん、知識やスキルを駆使して
要望に見合ったモノを制作することが、
基本的なクリエイターの仕事です。

 

ただ、SNMでクリエイターを目指すのであれば、将来的には
そこでもう一歩踏み込めるクリエイターを目指してほしいんです。

具体的には、

「本当の問題はなんなのか?」
「本当にそれをやることで、相手の問題を解決できるのか?」

というところまで、見据えて、解決策を作って、相手に伝えられるか。

ここまでできれば、クライアントにとってあなたは
「ただの制作者」ではなく、
「理想へと導いてくれる案内人」になります。

これだ、重宝されるクリエイターだと確信しています。

 

もう少し掘り下げると、
クリエイターは「デザイン」という言葉と関連性が強いです。

「デザイン」と言うとチラシやWebサイトなど
見た目の部分を作るイメージですが、本来は

「問題を発見し、解決する」

という意味が含まれています。

なので、「デザイン」するためには
広い知識や情報を身に付けて、
相手のことを理解する努力をして、
多面的、多角的な視点で問題を発見し、解決案を作って
分かりやすく伝えてあげる力が要ります。

そう考えると、

・問題発見とビジネスを成功へ導くためのマーケティング的な視点
・相手のことを理解するためのコピーライティング的な視点
・提案を相手に分かりやすくコンテンツメーカー的な視点

があれば、どれだけ大きな価値を相手に伝え、与えることができるでしょうか。

これらが備わったクリエイターになれば、
こんなに強力なことはありません。

 

…と、いろいろ書いてしまいましたが (苦笑)
まずは難しいことを考えずに、
サイトを作ったり、画像やイラストを制作したりして
「作る」ことを楽しんでもらいたいです。

小さい頃に、絵を描いたり、レゴで遊んだりしたような感覚ですね。
自分のイメージするものをカタチにするのは、楽しいものですから。

それに慣れて、周りの人たちにも価値を提供したいな、と思ったら
制作をしながら、その奥深さにも触れてほしいと思います。

 

あと、SNMには「SPINS CRE@TION」という制作チームがあります。
ここでは実践経験を積みたいクリエイターコースの参加者が
実際に仕事を請けています。

仕事をこなせるだけの実力が必要なので
「誰でもウェルカム!」というわけにはいかないのですが、

本気で実力を付けたい人にとっては、このような
レベルアップできる環境を用意しています。

 

では、SNMでお待ちしています。

早速SPINS NEWTORK MUGENを2か月間試してみる

想像を軽く超える
体験・出会い・成長が
あなたを待っています。
まずはお試しください。

SPINS NETWORK MUGEN一同